2025年1月18日
昨晩は、日記を書いた後、結局5時頃までAIエージェントとたわむれていた。今日は昼過ぎに起きた。久々によく寝た感じがする。昨日から家族が実家へ帰っているので、のんびりしている。
昼食をとりに出かける。お茶しながら新聞を読んだり、Foremというオンラインフォーラムを作れるOSSについて調べたり、GitPodcastで遊んだりする。 自分用AIエージェントをWebアプリとして作っていたのだが、入り口はふだん触るものがやっぱりいいよなあと思って、Discordをメインにすることにした。バックエンドはn8nを使う。Raspberry Pi上で動かす。n8nのワークフローを外部からも編集できるようngrok経由でアクセスできるようにしたり、ngrokの再起動後にはURLが変わるので新しいURLをDiscordに通知するようにしたり。さらに、それらをsystemdのサービスとして自動起動できるようにもした。久々に自宅サーバを構築した。楽しい。 n8nのみで動くワークフローとして、まずは朝の挨拶をしてくれるものを作った。ついでに、この日記の内容を要約してXにポストするのも作ってみた。さらに、Discordのメッセージを起点に動くワークフローを作るため、ユーザからのリプライと返信を受け取ってn8nにわたし、処理結果をユーザへの返信として返す簡単なボットを書いた。発言をパースしてコマンド抽出したりはするが、ほぼ受け渡しをするだけ。具体的な処理は、n8n上のみで書くようにしてみる。
そんなことをしているうちに夜もふけてきてお腹が空いてきたのでコンビニに寄ると、「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 クリームシチュー味」なるものがあったので買ってみた。久しぶりにカップ焼きそばを食べた。その後、部屋の片付けをしたり、靴を洗ったりする。
さらにコード書きとn8nいじりの続き。あれこれハマったりしていたのだが、n8nについてだいぶわかってきた。ややとっつきにくい感じがあるが、使ってみるとこれは便利だなあ。
家でひとりなのをいいことに、ずっとAIエージェントとたわむれたり、自分用のものを作ろうとしてみたりした1日。
----