2024年11月17日
近所で行われる歴史教室みたいな催しに出かける.Kが見つけてきたイベント.公園で,「青空教室」のような感じで座学をしたのち,実際に歩いて見て回るという趣向.リトルKは当然じっとしているわけもなく,その辺で遊ばせつつ,可能な範囲で聞いていた.講師の方は70歳ぐらいの男性で,元々エンジニアをしていたのだという.こういう草の根活動的なことが,知的な関心と継承を支えているのだなあと思って,敬意を抱く.自分もそういうことができるだろうか.
帰宅して,リトルKを寝かしつけしつつ,昼寝.
午後は,買い物に行く必要があるので,家族で出かける.カフェでコーヒーとデザートをいただいたり,ワイン売り場でグラス売りしているのを飲んだり.平川ワイナリーのSélène Terre de Yoichi 2022,森臥ワイナリーの2022 小公子をいただく.特に,前者の極めて優雅ななめらかさに衝撃を覚えた.同ワイナリーのJasminを購入.帰宅してさっそく飲む.こちらはより世界基準を意識したワインという感じ.これはこれでとても旨いのだが,グラスでいただいたものの衝撃ほどではない. リトルKは,毎週末に長距離を歩いているため,明らかに臀部から太ももが発達してきている.父母は運動神経は特に良くないのだが,彼は身体能力が高いように思える.リズムにのったりするのも上手で,体を動かす方面の方が向いているのかもしれない.今後の世界では,頭がいいとかよりもそういう能力の方がずっと幸せに近いのではないかと思う.
ワインの続きを飲みつつ,昨晩から読み始めた大野哲弥『通信の世紀―情報技術と国家戦略の一五〇年史―』を読了.自分が取り組んでいることも,こういう大きな枠組みのもとで考えていきたいものである.もっとスケールを広げていかないとなあ. ----