2023年2月2日
昨日からの頭痛は、まだ微妙に続いている。ロキソニンを飲んでいるのだが、あまり効き目がない。ストレッチをしっかりやるようになってから頭痛の発生頻度は減ったように思うが、いったん頭痛になると2〜3日痛むのは本当に困ったことである。そんなわけで、夕方頃には痛みもだいぶ酷くなってきて頭が回らないので、休みをとって寝る。
夕食を作る。その前に、昨日注文しておいた砥石が届いたので、包丁を研ぐ。せっかくなので、動画を撮っておいた。いただいた里芋があったので、それを用いるついでに、切れ味を検証。あまり違いがわからなかった……。夕食後、撮った動画をひたすら編集。色や音声に関する操作がやっぱりよくわからないので、何か説明動画をちゃんとみないとなあという気持ち。
https://www.youtube.com/watch?v=dENL0oGycHc
ロキソニンを飲んでも飲んでも頭痛が治らず、薬のせいもあって眠気もある。やりたいこともあれこれあったのだが、できずに寝る。
----
今日のブックマーク
🇸‌🇦‌🇸‌🇦さんはTwitterを使っています: 「英語の勉強法をよく聞かれるけど、まじけみおのこれが一番良いと思う。文法も覚えられるし、何よりもネイティブの喋り方(発音だけじゃくてリズム感など)学べるからかなり上達する。 いうけどこれネイティブでもかなーり時間かかるから!!まじ努力家だなと思った…。 https://t.co/2YkFDlY47q」 / Twitter
Rustler - Using Rust crates in Elixir | Mainmatter
ElixirからRustが使い易くなった話
[Elixir + rust -> wasm sample code? - Questions / Help - Elixir Programming Language Forum https://elixirforum.com/t/elixir-rust-wasm-sample-code/38407/19?page=2]
Arguments and returns as a string · Issue #249 · tessi/wasmex
【DaVinci Resolve 18】認定トレーナーが教えるパーフェクトチュートリアル!この動画だけで全てが分かります。 - YouTube
----
前日: #2023年2月1日
翌日: #2023年2月3日
#日記 #2023年2月2日 #2023年2月 #2月2日