二足歩行と脳
なぜ2本足で立ったのか
チンパンジーと同じ脳の容積の人間の祖先も、すでに二足歩行を始めていた
初期の人類は優れた知性によって二足歩行を選択したわけではない。
二足歩行によって脳の容積が大きくなったという説が強い。
二足歩行の消費エネルギーは、四足歩行と比べて25パーセントほど。
ヒトとサルの分かれ目
ホモ・ハビリス は、道具を知的に用いた ( 石器で肉を骨から削いだ) 証拠が残っている最初の人類。
脳の進化の連鎖
大きな脳は多くのエネルギーを消費する
肉の十分な確保には動物を効率的に狩る必要があり、それには道具や武器を作るのが一番。
道具や武器を作るために脳が鍛えられる
・・・
天才チンパンジー カンジ