filter()
#JavaScript
既存の配列から指定された条件に該当する要素をもつ新しい配列を返すメソッド.
使い方
array.filter(function(){...})
配列の要素をひとつずつfunctionにいれていって、functionがTrueを返したものを新しい配列の要素として取り出してくれる.
functionの中身としては return num>3;とか.
code:javascript
function processArray(arr){
var narr = arr.filter(function(elm){
return typeof elm == "number";
})
return narr;
}
kenjiked.iconmap()と使い方似てるな.mapは全要素の変換.