SDGs入門
https://gyazo.com/86e1d6b3db851bf9e729e7d6359779e6
著者
出版年
読み終わった日
SDGs(Sustainable Development Goals)とは持続可能な開発目標
将来の世代の欲求を満たしつつ、現在の世代の欲求も満足させるような開発」
全体として「持続可能」が強いキーワードとなっていて、そのためには様々な世代や経済状況を考えて行動することが必要、という論調になっている
17の目標と169個のターゲットが定められている
SDGsは世界の共通言語となっている
世代や経済状況に依存しない目標となっていることから、デメリットがないというのもポイント
ESG(Environment, Social, Governance)との関連
サステナビリティを重視しようとするときに、どういう思考回路でものを考えなければならないか?その答えがESGです
SDGsに関するツール
SDGsコンパス
説明できるほど理解できてないし、いまいちしっくりきていない。
SDGsは、現代の国際社会が直面する3つの挑戦、すなわち、地球システムの持続性に対する挑戦、格差へのリスクをはらむ市場経済への挑戦、民主主義に対する挑戦を乗り越えるための重要な取り組みでもある
3つの挑戦はそれぞれ納得感がある
達成するために、目先の利益だけ追うことも、利益を犠牲にして環境や社会のためだけにお金を使うことも、どちらも正解とは言えません。
本書の中で一番力強く感じた一文。
SDGsとは、政府や国だけのものではないし、企業だけのものでもないし、個人だけのものでもない。SDGsを知ることで、それぞれの立場で、課題解決においてSDGsを当てはめて考えてみることが大切なんだよ。