クィアと労働運動(再興)
すごいアカウントIDだ。
山島凜佳 冨永華衣 首都圏青年ユニオン
遠藤 麻由(宮城県民医労)
2024年9月「職場で同性パートナーシップ制度をつくる労働組合講座」
北海道新聞 2024年9月11日「性的少数者の権利守る職場を 札幌で14日に労働組合講座」
実行委員会:桃井希生(札幌地域労組)、岩崎唯(さっぽろ青年ユニオン)、更科ひかり(さっぽろ青年ユニオン)、他。
札幌地域労組は、サイトのFAQに「Q 性的指向・性自認に関連する労働問題も相談できますか?」というのも記載している。
「コミュニティユニオン東京」での事例
障碍をもつ労働者 労働する障碍者
「チャレンジド ユニオン」首都圏青年ユニオン
読売新聞 2025/08/27「性的少数者への「SOGIハラ」対策、義務化されても兵庫の企業4割が何も講じず」