ぷよぷよ五目並べのメモ
概要
こんな感じのゲームです
やるかも
チュートリアル
undo
バンドル
デプロイ
disableFriendlyErrorsで高速化
UNDO:データのスナップショットを取るイメージなら実装できそう
メニューの作成
ボタンUIの作成
スクロールのリセット
クレジットの表示
フルスクリーン
音
https://taira-komori.jpn.org/game01.html
https://soundeffect-lab.info/sound/button/
https://tsuyomiblog.com/free-bgm
アニメーション中の操作禁止
お邪魔トークンのストック
レーザーの方向
色覚特性の配慮
形を変更する
中に形を埋め込む
deltaTime でアニメーション
focusedで省力化
手書き風ライブラリ
設計
技術選定
通信:WebRTC
描画:p5.js
サーバー
Ruby : Rails
Ruby : Sinatra
Node.js : Express
Go : Echo
データ
ボード
トークン
ユーザー、ゲームプレイヤー
流れ
タイトル
マッチング
通信の確立
ゲーム開始
盤面の初期化
先手、後手、マルバツの決め
ドラッグで画面移動
クリックで位置決め
通信
トークン演出
勝敗検証
連鎖検証
連鎖演出
お邪魔トークン配置
勝敗検証
通信
プレイヤーの入れ替わり
通信
画面移動
トークン演出
勝敗検証
連鎖検証
連鎖演出
通信
画面移動
トークン演出
勝敗検証
プレイヤーの入れ替わり
ゲームの終了
一致検証
レーティング計算
リザルト表示
タイトル
チート対策
切断率
互いに検証
課題
無限に広がる盤面
トークン位置のデータと画面への反映させ方
画面移動
今後
チュートリアル
指定ユーザーとのマッチング
勝率表示
グラフィックのテーマ
手書き風
サイバー風
Circle vs Cross ~ CHO・Exciting!!! ~
○と✕の仁義なき戦い
タイトル
激・五目並べ
ドッカンパズル
対戦・五目並べ
激化した五目並べ
ゴゴゴ並べ
555並べ
五目並べですが何か?
五目並べでコンボ決めてみた
ぷよぷよではなく五目並べです。
ビームと五目並べ
レーザーが連鎖する五目並べ
連鎖する五目並べ
五目並べでブチ抜いて
五目並べでビームだす
五目並べでビームうつ
だからレーザーは連鎖する
やがてビームと五目並べ
五目並べでビームレーザー
戦慄の五目並べ
キーワード
ブロック、四角、箱
置く、設置、打つ
連鎖、コンボ、チェイン
レーザー、ビーム、光線
ぷよぷよ
五目並べ
妨害、お邪魔、阻止、遮る
レッド、ブルー、赤、青
タイトルのコツ
興味を惹く
想像力をかき立てる
モチーフを用いる
非常識な言葉を入れる
ミスマッチな単語の組み合わせ
有名なタイトルをもじる
七五調にする
数字を入れる
極端にする
長文にする
参考リンク
「ビームと五目並べ」の制作