WireMolding:針金を用いた型取りによる3Dモデリング手法
https://gyazo.com/98d9b7b847b629c2147269fbdb618352
概要
3Dプリンタの普及に伴い,専門的な知識を持たない個人でも3Dデータを扱う機会が増加してきた.しかし,3Dデータの作成には専門的な知識や技術を要するため,初心者にとって難しく敷居が高い.特に,身の回りの家具や道具に合わせた実用的な造形物を制作する場合,対象物の大きさ・形に合うように設計する必要があり,計測技術や高価な計測機器が必要になる場合がある.WireMoldingは,実世界で2次元的に造形を行った針金の形から3Dモデルデータとして扱える図面を自動で作成することによって複雑な3Dモデリングを支援する,実用に特化した3Dプリントの手法である.本稿では,システムの設計と使用事例をもとにその実用性を検証した.
吉村佳純, 渡邊恵太. WireMolding:針金を用いた型取りによる3Dモデリング手法. 第24回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (WISS2016).