〈FabBiotope1.0→2.0〉
https://vimeo.com/468425394
〈FabBiotope1.0→2.0〉は、これから始動する〈FabBiotope2.0〉への参加者を募ると同時にプロジェクトを紹介する立体作品である。21_21 DESIGN SIGHTでの展示においては、〈FabBiotope1.0〉の記録映像を中心に、過去の〈OTON GLASS〉のモデルや、その過程で生まれた廃棄物を素材に立体作品を制作した。また並行してウェブ上での連載を展開し、立体作品には、そこへの導線も埋め込まれている。
自作書籍
https://note.com/keisukeshimakage/n/n200219def35a
島影圭佑. FabBiotope1.0→2.0. 株式会社オトングラス. 2021年
島影圭佑. FabBiotope1.0→2.0. noteマガジン. 株式会社オトングラス. 2020年
展覧会
Keisuke Shimakage. FabBiotope1.0→2.0. YouFab Global Creative Awards 2021 Exhibition. FabCafe Tokyo. April 30, 2022-May 15, 2022
島影圭佑. FabBiotope1.0→2.0, Prototyping with OTON GLASS. METAZINE 01「本と声」展. DESIGN FESTA GALLERY WEST 1-F. METAZINE実行委員会(東京都立大学エディティングスタジオ学生有志). 2022年3月25日-2022年3月27日
島影圭佑. FabBiotope1.0→2.0, Prototyping with OTON GLASS. アシタノ書店/第三十三回文学フリマ東京. 東京流通センター第一展示場ツ-19〜20. 東京都立大学楠見清研究室有志. 2021年11月23日
島影圭佑. FabBiotope1.0→2.0. 前橋映像祭2021. オンライン. 前橋映像祭2021実行委員会. 2021年10月18日-2021年10月25日
/ksksmkg/島影圭佑, 小林空, 岩永賢治. 小さな棚のアーキテクチャ. TURNフェス6. 東京都美術館. 東京都, 公益財団法人東京都歴史文化財団, アーツカウンシル東京, 特定非営利活動法人Art’s Embrace, 国立大学法人東京藝術大学. 2021年8月17日-19日
濵ノ上文哉, 江崎賢, 島影圭佑, 山口壮大. beta post×OTON GLASS. True Colors FASHION 身体の多様性を未来に放つダイバーシティ・ファッションショー. オンライン. 日本財団DIVERSITY IN THE ARTS, 一般社団法人DRIFTERS INTERNATIONAL. 2021年5月30日
島影圭佑. FabBiotope1.0→2.0. トランスレーションズ展 −『わかりあえなさ』をわかりあおう. 21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー1&2. 21_21 DESIGN SIGHT, 公益財団法人 三宅一生デザイン文化財団. 2020年10月16日-2021年6月13日
Keisuke Shimakage. FabBiotope1.0→2.0. Transhuman From Prosthetics to Cyborg. The Museum Ulm. July 11, 2020-December 13, 2020
講演
島影圭佑. 個人的で普遍的な事業づくり、それによって生まれるしなやかでタフな経済圏. 経営情報学会2020年全国研究発表大会基調講演. 一般社団法人経営情報学会. 2020年11月8日
取材
島影圭佑. Meet The Family(TCFファミリーの素顔):島影圭佑. True Colors Festival Voice. 一般財団法人日本財団DIVERSITY IN THE ARTS. 2021年
沼田努, 島影圭佑. プロフェッショナルメッセージ「当事者であり、つくり手であること。」. 東京デザインプレックス研究所学校案内書2021-2022年度版. 東京デザインプレックス研究所. 2021年
鈴木博, 佐々木さくら, 島影圭佑. ぼくらの未来スケッチ13 ものづくりの先にある本当の豊かさ──父をきっかけに生まれた「オトングラス」が新しい舞台で生み出す価値/島影圭佑. 心の生涯学習誌『れいろう』令和3年1月号. 公益財団法人モラロジー研究所. 2021年
深澤献, 片瀬京子. イノベーターの育ち方 第50回 父の失読症が教えてくれた自らの課題に寄り添う作り手としての生き方/島影圭佑・オトングラス代表. 週刊ダイヤモンド20年12月26日・21年1月2日新年合併特大号. 株式会社ダイヤモンド社. 2020年
座談
落合陽一, 山縣良和, 青木彬, 清水淳子, 島影圭佑, 山本さくら, 金森香. True Colors FASHION メガ会議「多様性時代のファッションデザインとは?」. 日本財団DIVERSITY IN THE ARTS, 一般社団法人 DRIFTERS INTERNATIONAL, THEATRE for ALL, 文化庁, 山口情報芸術センター[YCAM]. 2021年3月5日
田中沙紀子, 菅野裕介, 島影圭佑. xDiversity(クロス・ダイバーシティ) × 日本科学未来館 vol.1 研究者と考える、いろんな“つくる”の可能性. 日本科学未来館. 2020年8月30日