https://gyazo.com/d8fe0e39b823dbbe9dc213da9557d037
説明
風の揺れの設定をUIに追加しました。
カメラ目線の実装
また、公式にもサンプルがあります。
デフォルトはONです。
実装
ソースコード
code:js
// camera:THREE.Camera 今回はOrbitControlsで操作しているカメラ
currentVRM.lookAt.target = camera;
// 目線をターゲットに追従させ更新する
currentVRM.lookAt.autoUpdate = true;
実験的機能からの移動
いままで実験的機能に仮置きされていた物を移動しました。
ポーズをURLで共有
保存・共有 -> ポーズをURLで共有に移動しました。
また、画像の出力とポーズの出力のボタンの名前を少し変えました。
https://gyazo.com/b162e958f6100b11d0d84aef1556cc61
指の編集
指編集に独立して移動しました。
ここは改良予定です。
https://gyazo.com/f06fd6ed417c27310c178f5a38e84d9d
風の揺れ
環境 -> 風の強さ、環境 -> 揺れの停止に移動しました。
https://gyazo.com/b7ef02bb84730be20a27214354299cbc
次は肩回りのIKをなんとかしたり、ライティングをいじってみます。
あと、pixiv/three-vrmすごい便利ですね…。
参考