なぜテキストに直接リンクをつける記法をしたくないのか
code: link.md
code: link.html
URLも押す前から知っておきたい情報だから。
マウスをあまり使わないようにしているからホバー時に遷移先が表示されるブラウザの機能では満足できない。 よくあるセキュリティ規定で外部からのメール内リンクを、確認せず開かないというものがあるが、それと同じようにリンクを自由に貼れる記事やサービスの中でURLを確認しない事自体が若干気持ち悪い。 まぁURLの見た目で実際のhrefは違うみたいなことは容易にできるから確認すりゃいいってものではないが、やはり気持ちの抵抗感は大きい。
テキスト自体がURLの場合は除く。
情報より見やすさを重視したほうがメリットが大きいときが少ない。
「ここ」とか少ない文字にリンクつけられるとその色の変化に気づけずにスルーしちゃうことが多々ある。
かなり軽度ではあるが色弱気味だからかなり気になるのもある。 じゃあどうするのか
意図的にこうしている(区切りはスペースの時もあれば改行のときもある)。