Discordのチャンネル構築ベストプラクティス
‼️ チャンネル数上限を必要以上に恐れない
サーバ内のチャンネルは500個が上限
しかし、Discordのコミュニティの寿命なんかせいぜい5年がいいところ
スッとなくなるか、サービス乗り換えを検討することになるか
5年持てばいいなら、年100個チャンネルを作ってもいい
(実際は作りすぎると見た目が飽和して使い勝手が下がるので、ほどほどに)
現在〜1年後くらいにおける見た目、アクセスのしやすさを重視すれば十分
(最終手段だけど)使わなくなったチャンネルを退避することができる
🤔 大きい枠から検討する
「ある話題の単位をどのように認識するか」という分類問題として考えよう
以下すべてにあてはまればカテゴリー
1年以上にわたって使い続ける
サブトピックがある
言い換えを考えたい kzmi.icon
💡 Slackに慣れてる人は、「接頭辞にしたいものはカテゴリ」で良い気がする kzmi.icon
以下すべてにあてはまればチャンネル
さまざまなメンバーが参照する or あとから参照することがありそう
引き継いでいく役職など
定期的に発生する or 長期にわたって継続して存在する(一時的なものでない)
「長期」の基準は、直感的には1ヶ月以上 kzmi.icon
💡 年度・期間単位で立てずに、次期も使い回すことにすればこれらを満たすことがありうる
❌️配属2024 → ⭕️配属
一時的なタスクやイベント
少人数しか関わらない、引き継がないイベント
アンチパターン
時間(時期)で分けたチャンネル
カテゴリは中身のチャンネルを移動できるし、スレッドはクローズして隠すことができる。チャンネルだけが時期を過ぎても残り続ける
うっかり時期分けで作ってしまった場合も、名前変えて使い続けるようにすることを検討できる
直感的で具体的な命名をする
対象者(限定する場合)、トピックが明快か?
👍 会計、初心者の質問、
Slackのような接頭辞(pj-)にする必要は必ずしもない
randomやeveryoneも避ける
おしゃべりやお知らせでよい
どこに投稿するか迷わないのがよい
話題・目的ベースよりも、場所・役職・プロジェクトベースの切り分けを優先する
(逆でもいいが、この方が迷わなさそうな気がする)kzmi.icon
例外はアナウンスやおしゃべり
投稿できそうなところが複数ある状態を避ける
- - -
🔥 Motiovation
「交流」ではない、なにか目的を持った実在集団(サークル、研究室、会社?)での利用
例
が、サービス仕様の差異があるので全部そのまま適用ができない
Discordは:
チャンネルの使い捨てができない
サーバ内にチャンネルは500個まで
消そうと思うと
(原則)すべてのチャンネルが常時見える
チャンネルのソートができる
↔️ Slackは辞書順に並ぶので、並んでほしい単位で接頭辞をつける
さまざまなチャンネルタイプがある
Discord特有の仕様を踏まえたノウハウ資料が必要なのではないか?