プラネタリウム 10000光年双眼鏡
鳴海アラタ, コニカミノルタプラネタリウム / 2021
宇宙人が地球人に恋をした!?
話題のWEBマンガがプラネタリウム番組に!
遠い星のあなたへ――
私と仲良くしてもらえますか?
https://gyazo.com/5d77fb1a895ea7258ad081f81a9647ac
https://youtu.be/vx5V_KVdEfs
この映像の字幕きちんと役名まで文字起こしされたのが整備されてて好感、自分と同じことをやっている人がいる kzmi.icon
https://gyazo.com/b60df7c9083f70782ea5912632e1b1cd
https://www.konicaminolta.jp/planetarium/program/planetariumprogram/p053/
https://connecteddome.com/user/program/detail/00125
鳴海アラタのWeb漫画原作『10000光年双眼鏡』もおすすめ。原作がシンプルに良いんだけど、その漫画的世界が、上手なトゥーンシェーディング・書き文字、妥協ない音楽で、限りなくそのまま映像に立ち上がってくるのは圧巻でした!大人もおすすめ、PVみてほしい。土日のみ13:30
Kei Nakamura: 10000光年双眼鏡で作成したLightwave3dのセルノードは(完全に同じではなく、機能を向上させて)こちらに置いてあります
https://drftr.co.jp/?works=10000kounensougankyo
https://www.youtube.com/playlist?list=PLRSv62cmKV5zsv_13VhjH6fgdvBlwQR1G
原作:鳴海アラタ
脚本・監督:井内雅倫
演出・CG・アニメーション:中村啓
プロデューサー:和田孝志(公益財団法人科学技術広報財団) / 成澤直(コニカミノルタプラネタリウム株式会社)
主題歌・挿入歌:山わらう(石田多朗、オオルタイチ、小池光子)
音楽:石田多朗(株式会社Drifter)
Vocal : 小池光子 / オオルタイチ
Guitar : 西田修大
Bass : 岩崎なおみ
Drums : 柏倉隆史
Synthesizer : オオルタイチ / 石田多朗
Engineering : 原真人
ドーム音響・効果音・MIX:Studio-ARM
企画協力:新潟県立自然科学館
制作:神戸市立青少年科学館 / コニカミノルタプラネタリウム株式会社
#full-dome #video #animation #cg