金沢城
https://gyazo.com/c4624286d280a179ee22067ad85a21b0
かなざわじょう
加賀百万石といわれる前田氏の戦国期から江戸期にかけての累代の居城
所在地:石川県金沢市丸の内
金沢城跡(かなざわじょうあと)は国指定史跡
主要遺構
堀:いもり堀、蓮池堀、白鳥堀、大手堀
門跡:石川門、鼠多門、尾坂門、車橋門、西町門、甚右衛門坂門、城内の河北門、松坂門 等
郭跡:本丸、二の丸、三の丸、鶴の丸、東の丸、玉泉院丸、薪丸、新丸、藤右衛門丸 等
重要文化財:石川門、三十間長屋、土蔵(鶴丸倉庫)
多種多様の石垣が存在する城跡としても知られる
金沢城公園は金沢城跡を公園として整備したもの
兼六園は城郭付属の庭園
🔗金沢城公園
キーワード:城跡
コメント:金谷出丸の跡地に尾山神社がある