春日大社
かすがたいしゃ
全国に約1,000社ある春日神社の総本社である神社
昭和21年、他の多くの春日神社との混同を避けるために、春日神社から春日大社に改称した
毎年2月の節分の夜に、節分万燈籠(春日万灯籠)が行われる
所在地:奈良県奈良市春日野町
世界遺産:「古都奈良の文化財」の構成遺産の一つ
国宝、重要文化財、多数
春日大社の神域として春日山原始林(春日奥山)は保護されている
関連:飛火野
🔗春日大社