ガジュマル|榕樹
https://gyazo.com/71bdd558d186628109f359b9e08c8742
がじゅまる|ようじゅ
ガジュマルの近縁種を含めた総称
欣一の句には「熔樹」の表記もある
熔樹の根いはほ抱けり死者のため|沢木欣一|昭和48年作
この句は『地名俳句歳時記 八』「摩文仁の丘」の項(中央公論社)に掲載されており「ガジユマル」のふりがながある
ガジュマルについて
亜熱帯から熱帯地方に分布するクワ科イチジク属の常緑高木、幹から多数の気根を出す
ガジュマルの漢名は榕樹の他に、細葉榕、正榕、我樹丸
季語ではない
キーワード:植物
ガジュマルの登場する俳句はすべて沖縄で詠まれている|句集登場順
熔樹の根いはほ抱けり死者のため|沢木欣一|昭和48年作|摩文仁
がじゆまるの巨木の元が神御座|沢木欣一|昭和48年作|塩屋
がじゆまるの吊り太鼓打ち神送り|沢木欣一|昭和48年作|塩屋
がじゆまるの一樹かぶさる登り窯|沢木欣一|昭和48年作|那覇
窯出しや榕樹の風の吹き冷ます|沢木欣一|昭和48年作|那覇
がじゆまるの古巣ささげて芽吹きたり|沢木欣一|平成6年作|那覇
くもの子の榕樹より垂れ登り窯|沢木欣一|平成6年作|那覇
がじゆまるの大緑蔭の出会ひかな|沢木欣一|平成6年作|名護