技術記事
今までは Zenn の Scrap に書いていたが、Cocence に書いていこうと思う
Zenn
良いプラットフォームだが、記事に目がいってしまうのが気に入っていない
Scrap だけ切り出してくれたらいいのだが、Scrap を書いた後に記事化することを目的にしているので、それはないだろう
あと、マークダウンとプレビューが分かれているのが気に入らない
いちいち確認しなくてはいけない
Scrap を探すのも嫌になってきた
Cocence
マークダウンをサポートしていない
これは明確な目的があってのことだが、仕事では notion を使っているし、マークダウンは書き慣れているので、デメリットである
自由度が少ない
テーブルとか作るのに向いていない
カスタマイズできる
あまりしない方がいいと思うが...
ルール
#tech をつける
タグもつける
#Rust #Scala
code:index.js
const v = "hello";
console.log(v);
code:main.rs
let v = "hello";
println!("{}",v);
code: javascript
let v = 20;