自分ができること
気づいたときに修正しているため, 古い情報が混じっていることがあります (ごめんなさい)
言語
言語に対する理解度は すらすら書ける > 書ける > 読める > 触ったことがある という順番です.
また, ここに挙げている言語に対してどのような問題意識があるのか等は指摘できます.
すらすら書ける (構文を理解し, 適切または支障なく使うことができる)
最近は書いていないので, 新しい構文や仕様に対しては無知な部分はかなりあり
特に Python 3.8 以降はリリースノート等見ないと不明な点が多い
TS は tsconfig.json の要素はほぼ理解しており, 適切な設定項目を記述することが可能
ただし, 最新情報を追いかけてはいないため, 新しい要素等に対しては都度調査をしている
書ける (構文はおおよそ理解しているが, 一部に関して不安または支障がある)
基本構文を理解しているが, goroutine, channel などの並行処理に関する部分について知識及び経験が不足気味
大学のサークルで使用
個人プロジェクトで稀に書いている
興味があるが, 現状, 成果物がない状態である
読める (構文はおおよそ理解し, ソースコードも読めるが, コードをすぐ書けるかは不明)
/icons/kotlin.icon Kotlin
基本構文を理解しているが, 実際に何かを書いたことはかなり少ない
触ったことがある (チュートリアル程度にはやったことがある)
/icons/C++.icon C++
競技プログラミングをする上で軽く触れたのみ
フレームワーク等
前提エコシステムの理解をしている
e.g.) CommonJS, ESM のモジュールシステム等
上述モジュールシステムが例として挙げられる
JSX の理解及びライフサイクルの理解
周辺ライブラリの選定, React 周りのライブラリの問題点等を指摘できます
デザイン部分はできないため, ここは補助が必要
ロジック作成に支障はない
インフラ
よく使う + どういうものなのか理解している
仕組みを説明できる
ネットワーク
まだ本格的な運用はしていませんが, 活用したいです
運用していましたが, 今は活動停止中
現在は諸事情により停止中です
Docker 同様仕組みを説明できる