信州上田と松代・別所温泉の旅
今年平成29年秋の60期修学旅行は東京組の企画です。平成29年11月12日(日)、13日(月)の日程。
東京駅八重洲南口鍛冶橋駐車場から朝、チャーター大型バスで長躯信州上田に向かう。
前泊を含め米子、関西、東海に地元関東在の25名が滞りなく集合、快晴の中、10時半出発。
バス中では、50余年ぶりの再会を楽しく語り合う情景もあり、快調にハイウェイをぶっ飛ばす。
車中弁当をビールと共に食しながら、上田菅平ICを降りて、先ず最初の修学地・上田城跡公園と特別企画展。
錦秋の昼下がり、御城跡は整備されていて、大勢の修学旅行ならぬ観光客で賑わっていた。
秋の日差しを堪能し終えて、宿泊地の別所温泉・七草の湯に移動。ココで新潟市から常さん合流。
この地は、”信州の鎌倉”と自称される程旧跡名刹が多くあるとか。
チェックイン後、街歩きしたり、早速かけ流しの湯を楽しんだりし、晩餐の会に突入。
開宴前に、急逝した安島廣行氏の冥福を祈り黙祷、その後、珍味に、お酒に会話が弾み、カラオケ歌い合い
最後は恒例の校歌高唱し一次会終了。おあとは二次会、三次会へと…
翌朝、近くの国宝”安楽寺八角三重塔”散策をした優等修学生もいたが、全員爽やか顔で松代に向かう。
松代城址前から、真田宝物館、真田邸などを巡り、次なるメーンイベント善光寺へ。
ココでは、”宿坊兄部坊”の案内人に導かれ、善光寺のあれこれ蘊蓄を聞きながら兄部某精進料理を頂く。
門前町には商魂逞しく「歓迎米東60期修学旅行様」の看板あり、多くの生徒は此処でも土産物ゲットしていた。
善光寺観光を終えてバス停車場で、帰京組とその他に別れて帰路についた。18時着と帰りも順調な旅だった。
皆々様、お疲れ様でした! 以下は写真でお楽しみの程を。
←上田城をバックにhttps://gyazo.com/4b4c1d1e8720c4ddc1f50da822f768eehttps://gyazo.com/9467b5937e6e9b380033d0763556c93e https://gyazo.com/2285da1d89b4f614103d17f25da64859
https://gyazo.com/66b10af8992d7f349e3cf574b38e5a26 https://gyazo.com/4e3700d4bbec7f05fc9263a5527da8db
https://gyazo.com/3b29cc3683afa18e455f5e97dac96ffd https://gyazo.com/fa8ed97ce941065a1b0af7f1f4022d0a
カラオケ歌い手はゴマンと 二次会集合! 宴果てて三次会へ↑都合により発禁
七草の湯から10分で国宝八角三重塔(裳階付き)
https://gyazo.com/d7490b31bc872d700e4f05224a542a35 https://gyazo.com/893d81518cc86bf3e33ff97f88373ce7
https://gyazo.com/6c83f7927185a8af196f0d51c7f17d69 https://gyazo.com/92236394b35e9f80b6625860813e1553
https://gyazo.com/ba54c97ac1dd4dc1672770558ec3428d https://gyazo.com/cdb7ca3c9c7823f70f7bba68c01fa70e
https://gyazo.com/f58971cb92cdff5582e067155cf41ace https://gyazo.com/f7e570faf04625d73dc949b0e9aab800
右奥の紅葉の庭園 有名な六地蔵
https://gyazo.com/2275dbd574472e524295d578bc24a8be https://gyazo.com/d8a49998b66b25804cf496eed9de261a
ビールにさけ仰山の飲む人見かけたり 宿坊兄部坊の精進料理、山門外なれば般若湯自在なり
https://gyazo.com/f967e4a476d62c598e87ce184913ddbc https://gyazo.com/6351c733fe6ad62562f02f6f60e0efcb
滝屋本店に「歓迎米東60期修学旅行様」 東海、米子組一組は此処でサヨウナラ
参加者は、
上根(松田),古賀(山本),小坂,古志,妹尾(山田),田川(三保),徳田,法橋,米田,植松,中村,古賀,馬淵(澤田),
石賀夫妻,坂口,常平,富谷,松田,上村,河本,持家夫妻,西野,野坂,備本。
ドノ写真にお目見えするでしょう???