Prezto
Frame work for zsh configurations
sorin-ionescu/prezto: The configuration framework for Zsh
folk したリポジトリを clone する
自分のカスタマイズは folk したリポジトリに commit していけば良い。
$ git clone --recursive https://github.com/kannapoix/prezto.git "${ZDOTDIR:-$HOME}/.zprezto"
モジュールを読み込むことで機能を有効化する
/module に定義されている
.zpreztorc で読み込む。いくつかはデフォルトで読み込まれているので、追記すれば良い
モジュールの定義はリポジトリを見れば良い
モジュール名はディレクトリ名である必要がありそう
init.zsh か hoge.plugin.zsh が読み込まれるみたい
https://github.com/sorin-ionescu/prezto/blob/9195b66161b196238cbd52a8a4abd027bdaf5f73/init.zsh#L129C1-L133C9
これが zsh plugin の標準?
Zsh Plugin Standard
Git alias
prezto/modules/git at master · sorin-ionescu/prezto
.zshenv に EDITOR="vim", VISUAL="vim" を定義した
direnv を preztor で入れたい
https://github.com/belak/prezto-contrib/blob/master/direnv/init.zsh