猫を飼う
kana.icon
べつに猫じゃなくてもいいんですが
人間のパートナーでもいいけど
とにかく自分の「できる」「できない」と無関係なところで一緒に居てくれて自分が世話しないといけない相手がいるとちょっと変わるかも
人間より動物がよりおすすめです
動物に責任をもてるのは(というか命をたもつ手伝いができるのは)だれかに譲らないかぎり自分しかいないので
sta.icon
ありがとうございます
その発想はなかったです
んー、責任かぁ……
その辺の人間なら飼い始めればなんだかんだ責任を全うするのでしょうが、自分がそうできる自信はない
だるいし殺処分するか。どうやるんかな、なんか行政?とかでできるだろ ← こういう逃げを安易にしてしまいそうで
できないか、そうか。じゃあ上手く完全犯罪考えないとな。猫サイズなら誤魔化し切るのは難しくないだろ。でも猫とはいえ切り刻むのはグロそう。とするとグロ耐性を獲得できるかどうかの戦いか ← こういうのも考えてしまいそうで……
俺は怪物じゃない。一般人だ。平凡な感性を持った人間だ。と信じている。パンドラの箱はできれば開けたくなさsta.icon
サイコパスじゃないけど、一度成功体験身につけちゃうとヤバい気がする……
もう少し落として植物はアリかもしれない
が、食指伸びてないなぁ(言語化できてないが)
kana.icon
いや、実際飼ってみると違いますよ
たしかに最初はイライラすることもあるかもしれないけど、同居している動物をそんなに簡単に処分しようと思えるとはあまり思えないと思う
仮にそれでもだめだった、というときに里親を探すとしても動物はストレスを感じるかもしれないし、安易にはすすめられないけど
sta.iconさんの場合は、「まだ自分がやったことがないこと・持ったことがないこと」に対して抵抗感高く見積りがちな気がします
気持ちはめちゃくちゃわかります
kana.iconは認知の負荷がかかるとすぐに疲れたりイライラしてしまうし、できるだけ大変そうなことはやらないほうがいいと思っているので
正直最近は「やってみてからスタンスを決めてもいいじゃん」と思うようにしています
引っ越しに関しても、今回は(不動産屋で代行してくれるところや、業者がやってくれるパッキングなどを除いて)自分で手続きをやっている 今まではだれかにやってもらうことが多かった
なんか意外とできるなと思った
できるなというか、別に不動産屋も引越し屋もうまくつかえばいろいろ手配してくれるし
流れに乗っていけばそこまで問題起きないな
電気ガス水道の解約はもしかしたらできないかもしれないけど
お客さま番号とか覚えてないし...
もはやペットを飼うとかでなくても
もちろん解決しない問題もあります
kana.iconはお洒落とかしてみたかったからしたけどやっぱブスのままだったし、ブスのままでお洒落したりメイクしてもねえ、と思います。美人(というかkana.iconのなりたい見た目の人)いいな羨しいなと思います
でも最近はこれも、顔がマズくて、それはお金を掛けても変えるのに限度があるからブス、だから理想的な見た目にならない→ほんとうにそうなのか、と疑問に思ってきました
真剣に美人を観察したりお洒落やメイクをしていると、「なんかそもそも一番の差分って姿勢じゃね?」とか「運動していないから体型がダサいんじゃね?」とかわかりました
だからただの、「自分がなりたい姿をしている人への劣等感」ではなくなりました
身長とかどうしようもないけど、自分と同じ身長でもいいかんじの人もいるし。。。
知覚推理凹すぎて周囲と比べてバカだし幼稚なことしか言えないことも「どうせバカだしなあ」っていいながらできる人をダシにすることもできるし、わりとそうしているフシがあって...こちらはまだ解決していないですね でもcman.iconさんのもってきてくれた論文では若干は能力は訓練で伸びるとのことだし
もし仮にできないままでも、じゃあほかでカバーするかってかんがえられるかなあと今は思えてます
えらそうにいっているけどkana.iconはぜんっっっぜんできていない!!!
まったくできていないけど、「何者にもなれない自分」を受け止められることで逆説的に何者かになれる(今より素敵になれる)気がします
そのために効果的なのがペットや子供
もちろん利用するのはだめですが
sta.icon
ですね、抵抗感かなり高く見積もってます
やってみるしかないかー