オタク的な趣味だけどオタク的な楽しみかたはしていない
最近知り合った友達に、「(共通のコミュニティ)の中では、オタクではない寄りの人かなと思ってた!(けど、アニメとかも見るんだね)」という話をされ、たしかにアニメもみるし映画は一般人のなかではかなり見てるほうだと思うし、文芸も音楽もそれなりに詳しいと思うけど自分はやっぱりオタクではないなということを思ったkana.icon 「オタクっぽい趣味」と、「オタク的な楽しみかた」があると思うkana.icon
オタクっぽい趣味
コスプレ
一部の漫画、アニメ、ラノベ
ディズニーをオタクっぽく楽しむ
キャラクターのグリーティングに並んででも参加するとか?
ミッキーなどキャラクターを推す
キャラもの身につけてパークを歩くとか?
オタク的な楽しみかたB「微に入り細を穿つ」的なもの
コスメをオタクっぽく楽しむ
アイラインならアイライン一つとっても、一つ一つ試して特徴や差分に詳しい
年表を作ったり細かい設定まで詳しく理解している系のガンダムオタク
好きなコンテンツについて学術研究しちゃう的な人々
オタク的な楽しみかたC「最新を熱量高くキャッチアップする」的なもの
同じくコスメをオタクCっぽく楽しむ
最新のコスメを絶対買う、買わなくても情報はつねに取得している
アイマスオタクが新イベント全部走る的なやつ(Aとも被るかも)
どちらかというとAだったら、「推している子のイベントを重課金してまで楽しむ」の方向性にいきそう
新クールのアニメを見まくってる的なやつ
これでいうと、kana.iconはBはけっこうやるけど、A、Cについてはあまりやらない、やってもすぐ飽きてしまうkana.icon
Cはそこまでできる時間と体力がないというのもある
金もかかる……sta.icon
さらにいうと、いにしえのオタクはわりとすべからくB、またはB×Cだったけど、最近はA、またはA×Cの人がオタクと言われている気がする
つまりあまりオタクではないなという気がしているkana.icon
なんならオタクっぽい趣味もあまりないや
ロリータも90年代やゼロ年代ならともかく、今じゃオタクっぽい趣味とも言われない気がする
強いて言えば、kana.iconさんは自分を保ってて知識が詳しい感じのオタクになるのかなと思っていたsta.icon
おお、ありがとうございますkana.icon
一方で典型的なオタクは自分よりも推し!って感じだと思うが、kana.iconさんはそうではなさそう
そうなんですよねkana.icon
結論、「推しがいない」みたいなとこある
結局、今みんなが「オタク」と感じるのは推し活してる人に対してだよね…みたいな
僕も同じタイプ