執筆・編集(文芸)
小澤が文芸分野で執筆・寄稿した文章の一覧です。
https://gyazo.com/a3e3bbf953906adb634f6c28aab2ead7 https://gyazo.com/2b672a1230f0f6d42032cc18730b691a https://gyazo.com/40472d5109e7b34cadf46ea11836822c https://gyazo.com/ac798f6e9fc36c8627deba096e851e92 https://gyazo.com/1ac9b6069451c0f2ed2899fc1c89cb63 https://gyazo.com/457f799c68cc9cdb36c6f7566b1ae40e https://gyazo.com/29615d6c60a38a9bb0cd5d4be9304ae0 https://gyazo.com/9a50d84327842517ce367448c2f583de
#2020
チャット 「ウルフ・チャット#1 小澤みゆき×関口竜平」
「群像 2020年11月号、講談社、2020年」
#2020
随筆 「文芸という海――メジャーとインディペンデント出版との波間で」
『群像 2020年9月号』、講談社、2020年
#2020
書評 『魂の解放としての、わたしたちの「語り」を』 松田青子『持続可能な魂の利用』書評
『文學界 2020年8月号』、株式会社文藝春秋、2020年
#2020
随筆 「若さの予感」
『しししし3』 特集「J.D.サリンジャー」、双子のライオン堂、2020年
#2020
ミニコーナー 「あの人もゲンジを読んでいた!」
『文藝 2020年夏季号』、河出書房新社、2020年
#2020
書評 「星座のようによりそって 李琴峰『ポラリスが降り注ぐ夜』書評」
『ちくま 2020年3月号』、筑摩書房、2020年
#2020
エッセイ「彼女のまなざしはくもりなく~ヴァージニア・ウルフのこと~」
「sheis」2020年1・2月特集「これからのルール」
#2019
論考『孤独の果てのエピファニー』
『ユリイカ 2019年10月号』、青土社、2019年
#2019
エッセイ「物語は生きているし、愛は永遠なのだから」
『文學界 2019年9月号』、株式会社文藝春秋、2019年
#2019
コラム「インディペンデントな文芸同人誌を作ってSNSで売るということ――『かわいいウルフ』製作日誌」
マガジン航、7月26日、2019年
#2019
エッセイ「彼女を信じてるから同人誌を作った」
『新潮 2019年8月号』、新潮社、2019年