REMI
https://blog.remirepo.net/
https://twitter.com/remicollet が管理
OS標準でない新しいPHPをインストールするときによく使われる
例えばCentOS 7でyumではいるPHPは5系とめちゃんこ古い
使うためにはepelをインストールしておく必要がある
remi-release-<number>の<number>に何を入れるのかはremi公式ブログから確認できる
https://blog.remirepo.net/post/2020/11/30/Install-PHP-8.0-on-CentOS-RHEL-or-Fedora
OSごとに違う
yumのリポジトリは/etc/yum.repo.dにあるのでREMIを追加するとここに配置される