2025-07-04 Fri : ここでリズムを整えたいぞ
#07月04日 #2025-WN27 #2025-07-04 #2025年07月
生活
水曜日の夜から脳が変なモードに入っていて、昨晩から今朝にかけても眠りが浅かった。起きてすぐに昨晩の作業の続きを進めたくなってしまう。短期的には楽しいけれど、これを常態化させない方がよい気はする。今夜はしっかり寝たい。
きのう Project FH のために Heroku と Sentry の MCP を設定して、ちょっと前には Playwright の MCP も設定していたので、これらを活用して「パフォーマンス改善計画をつくってね」と Claude Code に頼んでみたら、けっこういい感じの計画ができた。おもしろ〜〜。
「パフォーマンス改善」を Git の親 branch にしつつ、そこから子 branch を生やして実際の改善作業をやってもらおうと思ったら、いよいよ worktree をちゃんと使った方がいい気がする〜となったので今日は複数の worktree をつくって並列で Claude Code に動いてもらった。まだ慣れていなくて、ぼくの作業がぎこちない。
Git worktree を大活用してウェブアプリケーション開発をオラオラと進めているぜ、って人がいたら話を聞かせてほしい。細かい部分で「これは、どうするといいんだ?」ってことがけっこうある。
https://gyazo.com/816e41d306161285c69b42fd6bbcdfb3
睡眠のリズムが揺らいでいるからだと思うんだけど、自律神経の乱れを感じる。ぼくにとっては「体の表面も心もピリピリする感じ」な説明になるんだけれど、他の人々もこういう感じになることはあるのかしら?個人差が大きいのだろうか。
Claude Code に中毒性を感じているので、今日は 21:00 以降は触れちゃダメってことにして過ごした。ちょうど妻もゆっくり過ごすモードだったみたいで、いっしょに『GQuuuuuuX』のアニメを観たりして過ごした。
【THE LAST PIECE 本編】Ep.02 / Bloom of Youth - YouTube
HANA - ROSE / THE FIRST TAKE - YouTube
今日の n 年前
2024-07-04 / 2024-07-04 Thu : 好きな環境構築ドラゴン
2023-07-04 / 2023-07-04 Tue : 無料ズッキーニ
2022-07-04 / 2022-07-04 Mon : コンフォートではなくとも
2021-07-04 / 2021-07-04 Sun : これからは衛星放送
2020-07-04 / 2020-07-04 Sat : 短歌を詠んでみた
ナビ
前日 : 2025-07-03 Thu : 記者職とビジネス職
翌日 : 2025-07-05 Sat : かめおかビヨンセ
#日記
https://jnbk.app/nikki/2025-07-04