2023-06-20 Tue : 楽しみなコンテンツをためていく
#06月20日 #2023-WN25 #2023-06-20 #2023年06月
生活
今年も june2X 週間は始まった。鬼龍院翔さん、お誕生日おめでとうございます!
松本の家に入居するときに契約したインターネット回線について、よくわからんオプションがくっついていると気付いたのが昨日。残念ながらこの国ではこういうことが常態化しているのは知っているので、最初の支払いのときに「よし、大丈夫そう」と確認はしていた。が、ここにきて最近の支払い分に出現していた。最初の n ヶ月は無料、みたいな感じになっているのか…?
不要なオプションの解約は電話で受け付けているとのことだったので、今朝さっそく電話をかけて解約をお願いした。対応してくれた人間はとてもとてもとてもとても解約に慣れているようで、ものの 30 秒くらいで会話が終わった。解約されまくることをわかった上でこういう契約にしているんだろうなあ、と思ってゲンナリした。こういうのを撲滅したいので、適切な報告フォームとか知っている人がいたら教えてください。
Ado さんの『カムパネルラ』が届いた。観るのが楽しみ〜!
https://gyazo.com/b398cc25b53b762475bcead590a94d6b
滝沢カレンさんの『馴染み知らずの物語』が届いた。読むぞ〜!ここの NFT に触れておきたい、どういう実装になっているのかたしかめておきたい、ってのもあるね。
https://gyazo.com/61264053e759c107ad180fcc7b561932
豊科に西友があった。新小岩に住んでいたときによく利用していたスーパーで、新小岩ラプソディーの歌詞にも登場している那須塩原市の方には存在しなかったから、ここで発見して「ひさしぶり〜」の気持ちになった。
https://gyazo.com/047dd4f0e390c950518ed66d5e6f5a80
小学校
小学校でのボランディア活動は、こういう視点をくれる。うんうん、と共感しながら読んだ。
@fim: ボランティア活動で小学校に行ったら、見知らぬ男の子が「ちょっと来てください」と2年生が育てている野菜を色々見せてくれたあと、最後に「⚪︎組の誰某さんのピーマンがこれなんですけど…もう完全にできてるのに、まだ食べたらいけないみたいで、心配してます」と真剣な顔で紹介してくれた。
@fim: 彼は、多分誰かにこの話をしたかったんだと思う。小学校にボランティアに行くと、かなり些細なことだけどこういう役に立てたかなと思える出来事があり、行って良かったなと思って帰っている。
ページたち
着ている服 2023 のページをつくった
おじさんとの付き合い方 のページをつくった
OpenAI Models
OpenAI のモデルについて調べたので、雑にここに貼っちゃおう。
code:txt
2022-04-08 03:51:31 +0900 / ada
2022-04-08 04:07:29 +0900 / babbage
2022-04-08 04:31:14 +0900 / davinci
2022-04-08 04:31:14 +0900 / curie
2022-04-08 05:40:42 +0900 / text-davinci-001
2022-04-08 05:40:42 +0900 / davinci-instruct-beta
2022-04-08 05:40:42 +0900 / curie-instruct-beta
2022-04-08 05:40:42 +0900 / text-ada-001
2022-04-08 05:40:43 +0900 / text-curie-001
2022-04-08 05:40:43 +0900 / text-babbage-001
2022-04-13 09:19:39 +0900 / text-davinci-edit-001
2022-04-14 05:08:04 +0900 / text-davinci-002
2022-04-14 05:08:04 +0900 / code-davinci-edit-001
2022-04-29 04:01:45 +0900 / text-similarity-babbage-001
2022-04-29 04:01:45 +0900 / babbage-similarity
2022-04-29 04:01:45 +0900 / text-similarity-ada-001
2022-04-29 04:01:45 +0900 / ada-code-search-code
2022-04-29 04:01:45 +0900 / text-search-ada-query-001
2022-04-29 04:01:45 +0900 / ada-search-query
2022-04-29 04:01:45 +0900 / text-search-davinci-query-001
2022-04-29 04:01:45 +0900 / davinci-search-query
2022-04-29 04:01:45 +0900 / text-similarity-davinci-001
2022-04-29 04:01:45 +0900 / text-search-davinci-doc-001
2022-04-29 04:01:47 +0900 / code-search-ada-text-001
2022-04-29 04:01:47 +0900 / text-search-ada-doc-001
2022-04-29 04:01:47 +0900 / text-similarity-curie-001
2022-04-29 04:01:47 +0900 / code-search-ada-code-001
2022-04-29 04:01:47 +0900 / ada-search-document
2022-04-29 04:01:47 +0900 / code-search-babbage-code-001
2022-04-29 04:01:47 +0900 / code-search-babbage-text-001
2022-04-29 04:01:47 +0900 / ada-similarity
2022-04-29 04:01:48 +0900 / curie-search-document
2022-04-29 04:01:49 +0900 / curie-search-query
2022-04-29 04:01:49 +0900 / babbage-code-search-code
2022-04-29 04:01:49 +0900 / text-search-babbage-query-001
2022-04-29 04:01:49 +0900 / text-search-curie-doc-001
2022-04-29 04:01:49 +0900 / davinci-search-document
2022-04-29 04:01:49 +0900 / davinci-similarity
2022-04-29 04:01:49 +0900 / babbage-search-query
2022-04-29 04:01:49 +0900 / babbage-code-search-text
2022-04-29 04:01:49 +0900 / text-search-curie-query-001
2022-04-29 04:01:49 +0900 / text-search-babbage-doc-001
2022-04-29 04:01:50 +0900 / babbage-search-document
2022-04-29 04:01:50 +0900 / curie-similarity
2022-04-29 04:01:50 +0900 / ada-code-search-text
2022-11-28 10:40:35 +0900 / text-davinci-003
2022-12-17 04:01:39 +0900 / text-embedding-ada-002
2023-02-28 06:13:04 +0900 / whisper-1
2023-03-01 03:56:42 +0900 / gpt-3.5-turbo
2023-03-01 14:52:43 +0900 / gpt-3.5-turbo-0301
2023-03-12 16:03:21 +0900 / gpt-4-0314
2023-03-12 16:03:22 +0900 / gpt-4
2023-05-11 07:35:02 +0900 / gpt-3.5-turbo-16k
2023-05-31 04:17:27 +0900 / gpt-3.5-turbo-16k-0613
2023-06-13 01:30:34 +0900 / gpt-3.5-turbo-0613
2023-06-13 01:54:56 +0900 / gpt-4-0613
ポッドキャスト
愛の楽曲工房の「樋口家実家片付けプロジェクト」の続編がきた。また興味深い話だなあ。おもしろい。
https://open.spotify.com/episode/2of50fz2amV2wySYMaz1sv
シーズン 1 は下記の 4 エピソード。
https://open.spotify.com/episode/3kIyLVOM2EP1kPFlWGJtPN
https://open.spotify.com/episode/6mI630JkfkG0YIWYM2F5XL
https://open.spotify.com/episode/72pXakAYNMWwCX7l8bzCjR
https://open.spotify.com/episode/6ttVROcLCUthl57lvVBlay
ツイート
@june29 の 2023-06-20 のツイート
今日の n 年前
2020-06-20 の日記を眺めてきた。FaceApp で遊んでいたんだなあ。
2021-06-20 の日記を眺めてきた。助けを求められたら応じるは、いま読んでも「とても大事」と思う。くるみでお出かけしていて楽しそうな日だ。
2022-06-20 の日記を眺めてきた。カッコウの鳴き声が聞こえるとのこと。松本にもカッコウはいるっぽいよね、特徴的な声が聞こえる。「人質要員」ってすごい言葉だな…。
ところで、せいぜい 1 年前とか 2 年前だと現在の自分とは大きく変わらないので、書いてあることを見ても「そうだな」って思うばかりだなあ。だけれども、たとえば 12 年前の自分がウェブに投稿したものを見ると「共感できないぜ」ってものもあるから、日記を数年に渡って書き続けていけば「このあたりで考え方が大きく変わっている」という境界が可視化されていくのかもしれない。
これおもしろいな。このまま何年も日記を書き続けていきたい。
ナビ
前日 : 2023-06-19 Mon : 鬼ごっこ、ラタトゥイユ、信濃の国
翌日 : 2023-06-21 Wed : あすけんの女をオチに使う
#日記
Record:日記
https://api.june29.jp/nikki/2023-06-20