電子メール、モバイルアプリ、ウェブページ
Substack から送られてくるニュースレターには、右肩にふたつのリンクが添えてある。
Open in app
online
https://gyazo.com/dfdbab21c6332bfb6e4d9fe13630641c
つまり、ぜんぶで 3 つのオプションがあるってことだね。
こうしてメーラー上で読む以外に
アプリで開くことも
オンラインで読むこともできます
具体的な手段に置換して読み換えてみると、このページのタイトルにも採用した 3 つになる。
電子メール
モバイルアプリ
ウェブページ
現時点では Substack が提供しているアプリは iOS/Android 向けのものなので、モバイルアプリと言ってしまっていいだろう。
https://substack.com/app
ところで、ぼくはメインのメーラーに Gmail を使っているので受信したメールのデータはオンラインに存在する。モバイルアプリだって、オンラインのデータを取得して端末上に表示している。
だとすると、ウェブページを開くリンクを「オンライン online」と呼ぶのは不思議な感じがした。Substack としては、メールの受信箱やモバイルアプリの上に表示されるニュースレターのコンテンツは「オフライン offline」というトーンで捉えているのだろうか。ここに Substack の主張が含まれているように感じる。