2022-06-06 Mon : 神戸魔法の壷プリン
#06月06日 #2022-WN23 #WN23 #2022-06-06 #2022年06月
今日のハイライト
2022-05-27 の日記に「なんか高級なプリン」として載せたプリンは「神戸魔法の壷プリン」ってやつっぽい。
https://www.frantz.jp/fs/frantz/pudding-02-04
こうして日記に写真を載せることで、パッケージに記されている frantz.jp というドメインに気付いて商品の特定に至った。
https://gyazo.com/07b807842ed8971122853654af3b66bf
今日の暮らし
朝起きたときから「寒い!」となる。すごい勢いで雨が自宅の天井や外壁を叩く。どうやら梅雨入りらしい。これから梅雨か〜。お出かけしにくくなるのはかなしいね。
関東甲信が梅雨入り 平年より1日 去年より8日 いずれも早く | NHK | 気象
週末に錬成した無水カレーもあるし、夜ごはんは自宅で食べようかな〜となんとなく思っていたが、妻は気分転換のために外に出たいとのことだったので外食にした。昇龍飯店。ちょっと気分を変えたくなるときってあるよね。
https://gyazo.com/46c53d6fa675174454456939d190cf96
ここから数年でハゲが一気に進行しそうな予想があって、どのタイミングでスキンヘッドにしようかな〜と考え始めた。ためしに一度、丸坊主にしてみるのもいいか。
今日のウェブログ
妻が SYNCROOM を試してみたいというので、自宅で別々の部屋にわかれて SYNCROOM で接続してインターネット越しに会話してみた。たしかに他のボイスチャット系のツールと比べても遅延はとても小さいように感じる。YAMAHA の NETDUETTO という技術が使われていておもしろい。
SYNCROOM(シンクルーム)- 音で繋がるオンライン演奏アプリ
ポッドキャスト等の収録にもうまく活用できるといいのかもしれない。遅延が小さい方が話も盛り上がりやすいもんね。
今日のエンタメ
Vaundy さんは、しばらく『踊り子』は好きだけど他の曲はピンとこないという時期が続いていた。んだけど何度か聴いているうちに『Tokimeki』を好きになり『花占い』を好きになり、気付けばどの曲もノリノリで聴けるようになっていた。しきい値をこえるまで聴くといいのか?
https://open.spotify.com/artist/2IUl3m1H1EQ7QfNbNWvgru
今日のツイート
@june29 の 2022-06-06 のツイート
今日の n 年前
2020-06-06 の日記を眺めてきた。
毎週土曜日は自宅のお掃除ってなわけでお掃除です。今日は通常コース。お掃除している間に「あっ、これはおもしろいかも…」と思うアイディアが浮かんできたので、mamipeko.icon に「今から私は数分間だけお掃除の手を止めて、思い付いたことをメモします」と告げて一時離脱した。
2021-06-06 の日記を眺めてきた。空の写真がめちゃくちゃいい。幸華は久しぶりに行きたいなあ。『オンリーワンダー』は今でも大好き。
ボリュームの幸華のドメインは Vue.js を感じさせてくれるから楽しい。「ボリューム」をドメインに含めるところがよい。
https://www.v-kouka.com/
ナビ
前日 : 2022-06-05 Sun : 水無月カレーが旬を迎えている
翌日 : 2022-06-07 Tue : ケーブルっぽい植物
#日記
https://api.june29.jp/nikki/2022-06-06