2022-05-06 Fri : 連休の隙間のふわっとした日
#05月06日 #2022-WN18 #WN18 #2022-05-06 #2022年05月
今日は平日としてお仕事したりして過ごしています。世の中を眺めていると
おやすみだと思っていたが、カレンダーを見ると 10:00 からミーティングの予定が入っている
ミーティングがあるじゃん、と思って着席してみたが誰も現れなかった
などといった言説が散見され、連休の間の平日ならではの景色という感じでおもしろかった。
今日の暮らし
ランチは店内製麺さくらで。瀬戸内産イワシの煮干し麺が好きすぎる。うまいうまい、とよろこびながら完食した。
https://gyazo.com/1707c4c9af10fece5a519b223e8c87c0
今日の運動
今日も STEPN の Energy を使い切るように歩いた。朝・昼・晩と軽くお散歩に出る習慣が身につくのは、それ単体で悪くないことのように思える。あまりにも STEPN に振り回されるようなことになるのは避けたいけれど、体を動かすためのタイマーとして能動的に活用するのはアリ、という今のところの考え。
夜に Activation code がひとつ手に入ったので、数日前に「ほしい〜」と言っていた友人に「まだほしい?」と声かけて送ってみた。無事に利用開始できたようでよかった。なるほど、10 Energy を消費するごとに Activation code がひとつ発行されるのか〜。順調にいけばまた 5 日後くらいにひとつ手に入るはず。
https://gyazo.com/013d53d52f5024a6e08aaa0452102276
今日のウェブログ
Spotify O-EAST・O-WEST・O-Crest・O-nest| 渋谷ライブハウス
渋谷のあのライブハウス、今では「Spotify」を冠した名前になっているの…!?と気付いてびっくりした。調べてみたら、去年の 12 月からそうなっていたのか。ネーミングライツ、なるほど。
Spotifyが東京・渋谷のライブホール・O-EAST、O-WEST、O-Crest、O-nestとネーミングライツ契約を締結。12月1日より各施設の名称はSpotify O-EAST、Spotify O-WEST、Spotify O-Crest、Spotify O-nestとなる。
O-EASTが12月から「Spotify O-EAST」に - 音楽ナタリー
----
Superlocal というアプリを教えてもらったので、触ってみることにした。Foursquare のような Check-in アプリにトークン・エコノミーを組み込んだ Web3 版といったところか。Brightkite が日本で流行っていた頃のテンションを思い出す。
Superlocal | Earn Crypto When You Go to Places
https://gyazo.com/2c0fac25650fc74107ea73cbf3734a2e
今日の漫画
『血の轍』の 13 巻を読んだ
怖いもの見たさで読み続けているよな… ここから最終章?
『マッシュル-MASHLE-』の 11 巻を読んだ
ファーーーン
『将国のアルタイル』の 25 巻を読んだ
なんか、COTEN RADIO のあれこれのシリーズを聴いてから、より楽しめるようになった感覚があるな?
今日のエンタメ
オモコロチャンネル。
https://www.youtube.com/watch?v=f04V1sfqcy8
ぽんぽこちゃんねる。ぽんぽこ24 vol.6 の前夜祭だった。
https://www.youtube.com/watch?v=k8VKvolLqF4
今日のツイート
@june29 の 2022-05-06 のツイート
今日の n 年前
2020-05-06 の日記を眺めてきた。岐阜新聞 2020-05-06 のメッセージを見た。なつかしい〜!いま見てもいいな。Twitter構文のページをひさしぶりに見たけど、日本語の文章の構成を正しく理解するのってむつかしいね。
2021-05-06 の日記を眺めてきた。とちぎテレビの番組を適当に眺めてはげらげらと笑っていた時期だな〜。結局、とにかくテレビ番組を見ないもんだからとちぎテレビも見なくなっちゃったな。
ナビ
前日 : 2022-05-05 Thu : スペイン料理、御用邸の月、死神狩り
翌日 : 2022-05-07 Sat : ダーウィン事変、おもしろいやんけ
#日記
https://api.june29.jp/nikki/2022-05-06