2022-04-29 Fri : ありがとう、ゴールデンカムイ
#04月29日 #2022-WN17 #WN17 #2022-04-29 #2022年04月
昭和の日で祝日。ゴールデンウィーク 2022 の初日ってことになる。夕方から雨が降ったりして、けっこう寒い日。
今日の暮らし
かにや麺匠の加仁家分店でランチ。おいしかった〜。那須塩原市で暮らすようになって、白河ラーメンの類が身近になっている。太めの縮れ麺と醤油ベースのスープ。
白河ラーメン - Wikipedia
https://gyazo.com/1d97d2d4005d4ba4276dbbb2311c6eac
https://gyazo.com/8ea7d883579cb9be528d63d8551a6bed
今日の運動
腹筋ローラーを転がしたぜ。
今日のウェブログ
Typescript by june29 · Pull Request #27 · june29/api.june29.jp · GitHub の通り、api.june29.jp の実装において Ruby on Jets をぜんぶ捨てて、素朴な TypeScript と Express に切り替えた。そこまで強い理由はないのだけれど、Ruby on Jets を使う上での Ruby のバージョンや RubyGems の制約はけっこう面倒に感じていたので、せっかくだから Ruby 以外の言語でやってみることにした。
デプロイ先は気になっていた Cloud Application Hosting for Developers | Render にした。Heroku を使ったことがある人なら「あー、はいはい、こういう感じね」とすぐに理解できると思う。ぼくも画面の指示に従ってぽちぽちとやっていったらふつうに動かせた。
システムの全体像がコンパクトになったので、手を加えやすくなったと思う。ゴールデンウィーク 2022 の間に少し庭いじりしていけるといいな。
今日の漫画
ここのところは『ゴールデンカムイ』の話題を見かけることが多かった。完結だもんね。単行本派のワイは 29 巻までは読んでいて、このあと 30 巻と 31 巻を待って 7 月に結末を見届けることになるんだろうと思っていたものの、あまりにも話題を見かけるもんだからヤングジャンプのアプリをインストールして 29 巻の続きとなる 291 話から最終 314 話まで一気に読んだわよ。
もう泣きながら読んだね。はー、ありがとうございました。8 年近い連載期間でしたか。大満足です。ありがとうございました。
https://gyazo.com/dd288569ba39cdc575c3ccfda0c7d15b
今日のツイート
@june29 の 2022-04-29 のツイート
今日の n 年前
2020-04-29 の日記を眺めてきた。
2021-04-29 の日記を眺めてきた。おっ、ステーキ宮のデビュー戦だ。今ではとてもカジュアルに利用している。
ナビ
前日 : 2022-04-28 Thu : 圧倒的な金曜日感
翌日 : 2022-04-30 Sat : 小峰城跡、猪苗代湖
#日記
https://www.youtube.com/watch?v=fV6gylqOT2A