2022-03-30 Wed : 煮干しオイル
#03月30日 #2022-WN13 #WN13 #2022-03-30 #2022年03月
今日の暮らし
先週の土曜日くらいからかな、なにをするにも腰が重い感じがする。パッと着手できない。眠いのか、体調があんまりよくないのか、不思議な感じだなあ。やれる範囲でがんばっていくか〜。
店内製麺さくらで夜ごはん。
Twitter限定「貝出汁MAX!!」
はまぐり出汁2倍のヤバいやつ ※今日から味変の○○付けます
https://twitter.com/EByDheXUCg1r8qC/status/1509092908359888897
https://gyazo.com/24d67d400a4c17412ec0593c68c91b7d
お店のツイートにあった「味変の○○」ってなんだろう、と思っていたらこれだった。アルバイトっぽい店員さんが「こちら味変です〜」と出してくれたものの「えっ、これなんですか…?」と聞き直してしまった。謎の液体。店員さんは「確認してきます〜」と厨房に向かっていった。なにかわからない謎の液体を「味変です」と言って客に出すのおもしろい。
ほいで、結局これは「煮干しオイル」とのことだった。見た目はオリーブオイルって感じ。もしかしたら、オリーブオイルに煮干しを漬け込んで生成しているのかもね。おいしかった。
https://gyazo.com/c3e7d02a3c911e92051ab0c9ba7b8cbc
今日の運動
寝る前に念入りなストレッチを。体が万全じゃない感じがする。
今日のウェブログ
Google Workspace Updates: Compose with Markdown in Google Docs on web
Google Docs で Markdown が使えるようになるっぽい
ReceiptLine は,小型ロール紙の出力イメージを表現するレシート記述言語です。レシートプリンターによる紙レシートの印刷と,POSシステムやスマートフォンによる電子レシートの画面表示に対応していて,レシートをはじめ,外食伝票や取引伝票等のイメージを,用紙幅に依存しないテキストデータで簡潔に記述することができます。
From Home :: Open Foodservice System Consortium
レシート記述言語とのこと!おもしろいなあ
今日のエンタメ
Vampire Survivors を少しやった。モンスターの大群に囲まれて死んだ様子です。
https://gyazo.com/a750c47c65b71c06af25b3fd14c9edec
今日のツイート
@june29 の 2022-03-30 のツイート
今日の n 年前
2020-03-30 の日記を眺めてきた。不要不急の緊急会見、なるほどね。いよいよ緊急事態宣言が出そうな時期だね。
2021-03-30 の日記を眺めてきた。新小岩から黒磯に引っ越します、ということで各所に電話をかけていた時期みたい。
ナビ
前日 : 2022-03-29 Tue : Vampire Survivors のデモ版
翌日 : 2022-03-31 Thu : 大谷翔平さんは陥没していない
#日記