2022-02-20 Sun : 一万歩の森
#02月20日 #2022-WN07 #WN07 #2022-02-20 #2022年02月
今日の暮らし
中国料理 鈴でランチ。日記によれば 2021-10-02 以来だから、ひさしぶりだね。立派な雛壇があった。
https://gyazo.com/9aaaca2172e0376c7432f6658b0179c3
四川風麻婆豆腐が本当においしい。気に入っている味。ぼくは青椒肉絲の定食をいただいた。
https://gyazo.com/6687ebc1daf1a65d89e04f2d27f54176
https://gyazo.com/87ab58e29e745b4cecc8268d87e9015e
せっかく那須街道の方にきたので、と思って一万歩の森のあたりをお散歩してみる。陽気に誘われたってのもある。
環境省_国立公園へ出かけよう!_那須・甲子_おすすめコース_一万歩の森 森林浴コース
https://gyazo.com/ea0b953a2c971411b48d02ebae46382d
https://gyazo.com/d067ab88fe9bd566c689acc6ae07af27
https://gyazo.com/732dbfb38b0ee8916b519c98d903aa69
https://gyazo.com/973010a985b0bbd64681615cc88450ba
https://gyazo.com/21d4d539fad8bc1bae2e28b731f9fb77
こちらは我が家に導入されたチョコレート・スタンド。
https://gyazo.com/2f06925a7bd381f43b8fe69567ecfb49
かわせみ3をインストールしてみたので使っていく。ふつうに入力する分にはふつうかな。でも「Ctrl + H」でバックスペースできないのと、SKK 由来と思われる「Z + -」に代表される Z 系のあれこれが使えないから自分には無理かも…!
自分がどんな操作に依存しているのかを言葉にして説明するのはむつかしくて、でも手を動かしてみるとすぐにあぶり出せて、日本語入力くらいプリミティブな操作って感覚的なスキルという感じでなかなかおもしろいなあ。
https://gyazo.com/30b4cadf2a8de13e5bdc0e9dd7b49081
夜ごはんはキムチ鍋にしたよ。シンプルにおいしい、体も温まるしうれしい。
https://gyazo.com/533fc6989fa80d5e605b7532dbc9903e
無水カレーを生成しておいたので、週の前半の食事の準備が楽になるはず。
https://gyazo.com/55cf42924cae6a3b2b01017aef239fc0
今日の運動
寝る前にトレッドミルを 30 分間まわした。
今日のウェブログ
Raycast に Habitify の情報を表示させようとした のページをつくった。
https://github.com/matryer/xbar
BitBar は xbar って名前になって再始動していた
Wordle 246
6/6
⬛🟩⬛🟨⬛
⬛⬛⬛⬛⬛
⬛⬛⬛⬛⬛
🟨⬛🟨⬛⬛
⬛🟩🟨🟩🟨
🟩🟩🟩🟩🟩
今日のエンタメ
19:00 からピーナッツくんのライブがあったので、キムチ鍋を食べながら鑑賞した。写真はぼくがスーパーチャットを送った瞬間のもの。感情が揺さぶられる、いいライブだったなあ。今週は Spotify でピーナッツくんの楽曲を聴いて過ごすことになりそうだ。
デジタルでオンラインなライブの表現がもっともっと広がっていくといいな。ぼくはオフラインのイベントよりもこっちの未来を期待しているところがある。
https://gyazo.com/5163950504a3e490f53ab1b9b129e1ff
ロバート、って感じの動画でよかった。
https://www.youtube.com/watch?v=xdTdkp-gwVI
今日のツイート
@june29 の 2022-02-20 のツイート
今日の n 年前
2020-02-20 の日記を眺めてきた。
2021-02-20 の日記を眺めてきた。
2020 年は Snap Camera で遊んでいて、気味の悪い画像をたくさん生成していた。
2021 年はコロッケのころっ家で買ったコロッケを食べていた。なつかしい。
ナビ
前日 : 2022-02-19 Sat : うどん匠人岡本
翌日 : 2022-02-21 Mon : 意外と雪
#日記