2022-01-13 Thu : 上半身と下半身は連動している説
#01月13日 #2022-WN02 #WN02 #2022-01-13 #2022年01月
https://gyazo.com/e0e6d02f3846f9d2640c075a93b14676
冬なので寒い。北海道生まれなので寒さには耐性があるつもりでいるが、冬の北海道の屋内はだいたい暖かいので、冬の関東の屋内で「寒い!」となってしまうとけっこうビビる。那須塩原に建てる家はもっと気密性の高い設計にした方がいいと思う。窓からの冷気がすごいんだもの。
寒い!ってなるとき、だいたい上半身に寒さを感じていて、ぼくの感覚では脚が冷えているとは思っていなかったのだけれど、去年の日記に「ヒートテックウルトラウォームタイツを買った」と書いてあったのでそういうのもあったな〜と思い出して試しに着用してみたら、上半身に感じている寒さがだいぶ治まった気がする。下半身を温めると上半身も温まるのか…?
今日の暮らし
Oculus Quest 2 の 2 台目が届いた。年末に試して「これはがっつり潜った方がよい」となり june29.icon mamipeko.icon それぞれ 1 台ずつ使うことにした。いっしょにお出かけしたりもできるので楽しそう。2022-01-02 に注文して、在庫が確保でき次第の出荷ということだったのだけれど、10 日ほど待って入手できた。
お仕事、去年の末くらいからわりとマインドシェアの大きかった案件が無事に片付き、未来に向けて見つかったこともたくさんあり、よかったな〜と思う。おつかれさまでした。
今日のウェブログ
ビジネス特集 通勤時間も勤務中! “若手が6割” 驚きの建設会社 | 働き方改革 | NHKニュース
細かい部分で気になることはあれど、方向性としてはだいぶよさげな話だった
今日のエンタメ
Oculus Quest 2 の YouTube VR アプリで、VR 対応の動画を適当に探していくつか見てみた。けっこうおもしろいもんだなあ。もっともっと対応動画が充実してくるといいな。
https://www.youtube.com/watch?v=1LBPPqFlJXk
https://www.youtube.com/watch?v=0rDz0x1mCb4
https://www.youtube.com/watch?v=G7Oqb-gIzBY
https://www.youtube.com/watch?v=kIf4KGvjGBU
今日のツイート
@june29 の 2022-01-13 のツイート
今日の n 年前
weblog 2019-01-13 を眺めてきた。
2020-01-13 の日記を眺めてきた。
2021-01-13 の日記を眺めてきた。
2019 年、新元号の予想を楽しんでいて平和そのものだな…。今年が令和 4 年なのに 2019 年にまだ新元号を知らないのおかしくないか…?と思ったけど、2019 年 5 月から令和だから、1 月だとまだ平成なのだな〜。
2020 年、特級仮想怨霊の話をしているんだけど、このときには妻に通じなくて孤軍奮闘していた。『呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校』のアニメ映画を観たことで今では妻にも通じるようになった。
2021 年、スーパーストーンバリア包丁とスリッパが届いて使い始めている。
ナビ
前日 : 2022-01-12 Wed : 寒さが活動力を奪っていく
翌日 : 2022-01-14 Fri : 架空の卓球台に手をついて転ぶ
#日記