2022-01-01 Sat : 雪正月
#01月01日 #2022-WN52 #WN52 #2022-01-01 #2022年01月
今日のハイライト
年明け直後の乃木神社の様子。にぎわっていてうれしいね。
https://gyazo.com/cf05e0242168c36028bc511feea1b3f3
今日の暮らし
今年、最初に撮った写真はこれだった。乃木神社に向かうくるみの中で新年を迎えて、乃木神社の駐車場に着いたらまあまあ雪が降っていて、いい景色だったので撮った。
https://gyazo.com/5aa2f091b75f4b21fc39cf632a968ff2
夫婦ともども、参拝もおみくじも「並んでまでやりたいことではない」というテンションで、初詣に行ったというよりは、初詣のために集まってくる人々の様子を眺めに行った感じ。実利のないことはどんどん削り落とす雰囲気になっていて、そのうち大切なものが欠落するんじゃないかって心配する気持ちも少しある。
そんなテンションなので、適当にたこ焼きを食べて帰ってきた。
https://gyazo.com/fb984429d292dcab334d5fb552c43b17
タイラーメンの露店がやたら人気でおもしろかった。
https://gyazo.com/31b0437d01094efc85765b9611f76556
御守は、まず社会のルールを守った方がいいと思う。
https://gyazo.com/ccd016e811f8d9afa6bb3c240cf50b4e
夜は豚肉のしゃぶしゃぶにした。写真だけ見ると鍋だな。うま煮といっしょにしゃぶしゃぶを食べる。おいしい。
ひさしぶりに自宅でアルコールを摂取したかも。くるみを運転するようになってからますますお酒を飲まなくなった。今日は元旦だし、昼間のうちに用事も済ませたし、ってことで夜ごはんを食べながら酎ハイ、サングリア、サワーというランダム性の高い飲み方をした。家にあったお酒を適当に飲んでいっただけ。妻がチョイスしたやつだから甘いのばっかりだったね。レモンサワーやハイボールなんかがあればよかったかも。
https://gyazo.com/1f2d8d7d6bd42fff5508f2cf5e6b3eb4
今日のウェブログ
お散歩しているときに町中で「黒磯市」という記述を見かけて、興味があったので調べてみた。黒磯というのはだいたいの地域を指す言葉で、市区町村の名前ではないと思っていたのだけれど、どうやら 2004 年までは黒磯市が存在したらしい。2005 年 1 月 1 日に「黒磯市、那須郡西那須野町、塩原町の新設合併により那須塩原市が発足」とのことなので、那須塩原市という自治体はけっこう最近になって爆誕したものだったんだね。
黒磯市 - Wikipedia
那須塩原市の歴史/那須塩原市
今日の漫画
読んだ漫画 2021 を仕上げた。
今日のエンタメ
エンタメってわけでもないけど、那須塩原市の市長である渡辺みちたろうさんのごあいさつがよかった。最近 39 歳になられたっぽいので、学年でいうとぼくのひとつ上かな。同年代の市長、応援していきたい。
https://www.youtube.com/watch?v=sazujf79j1k
今日のツイート
@june29 の 2022-01-01 のツイート
今日の n 年前
weblog 2019-01-01 を眺めてきた。
2020-01-01 の日記を眺めてきた。お雑煮を食べていたみたい。今年は食べる機会があるかな〜。
2021-01-01 の日記を眺めてきた。きのうまで 2021 年だったのに「去年」の枠に 2021 年が出てきてびっくりしちゃった。まあ、年を越すってそういうことなんだけどさ。日記のフォーマットが現行のものとほぼ同じだな。
ナビ
前日 : 2021-12-31 Fri : 雪の中での年越し
翌日 : 2022-01-02 Sun : 立派な雪だるま
#日記