2021-10-28 Thu : 鎖野郎が女性だとは思わなかった
#10月28日 #2021-WN43 #WN43 #2021-10-28 #2021年10月
今日のハイライト
夜にペパボの内定者懇親会があって、2022 年 4 月に入社予定の内定者のみなさんとお話する機会となった。またおもしろい人々があらたに仲間に加わるのだなあ、と思ってワクワクする。
社が手配してくれた nonpi foodbox がきのう届いていたので、夜ごはんはそれをいただいた。
フリートークタイムみたいな時間帯に akrmiya さんと同じテーブル (オンライン開催なので、バーチャル空間上のテーブルです) になり、自宅から銃砲刀剣類が出てきた時の対処 - Holidays in the Sun のことを話して刀の近況を教えてもらったりした。この記事めっちゃ好きで、社のみんなも絶対好きなはず〜と思っていたけれど意外と認知されていなくて、いろんな人にこの記事を紹介しまくる人間になっていた。
今日の暮らし
https://scrapbox.io/files/617d4f7e34e9fe002283c9d0.mp4
今日の運動
朝にエアロバイクを 30 分間くらい漕いだ気がするけどうろ覚え…。
今日のウェブログ
/nishio/「知識は無料であってはいけない」か?
大事なトピックだと感じていて、自分の考えを持っておきたいと思った
/hitode909/Scrapboxでクイズ
はーん、これはおもしろいな〜
研修コンテンツを共同編集でつくったりするのに向いていそう
【後編】開発内製化の5年の軌跡。「消耗戦の悪魔のループ」をどう乗り越えたのか - エス・エム・エス エンジニア テックブログ
sunaot 先輩による圧巻の内容だなあ… 自分はまだまだだな、ということを思い知らされる感じ
今日の漫画
『俺だけレベルアップな件』の単行本を買って現行最新の 8 巻まで読んだ。ピッコマで最初の数話を読んで「おもしろい〜」となって、調べてみたら Kindle で買えることがわかったのでバーンと買った。82 漫画アプリにもっと触れていく宣言 by キマグレエフエム でも話した通り、9 月末からスマートフォン向けの「マンガアプリ」を意識的に触れるようにしていて、ピッコマもそのひとつ。
なんというか、今後もずっと続けていきたい趣味である「漫画を読む」という領域で頭が固くなってしまったら生物として悲しい状態だよな〜と思って、これまで食わず嫌い的にマンガアプリに手を出さずに過ごしてきた自分を反省した。何度もタイトルを見かけるような人気の作品は、躊躇せず最初の数話を読むくらいのフットワークの軽さがあった方がいいわ。あまり熱意のない領域ならまだしも、自分にとっての大切な領域で動きが鈍くなるのはやばいよな。
下の画像はメモ代わりに貼ってあるだけです。
https://gyazo.com/f660dadd6199702e9fafb9a8600a18eb
今日のエンタメ
Pikmin Bloom の発表映像がよかった。妻も興味を示していたので、遊べるようになったらインストールしてみようと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=3smLH3M1BJs
今日のツイート
@june29 の 2021-10-28 のツイート
今日の n 年前
2019-10-28 の日記を眺めてきた。iPhone X を持たずに Pixel 4 だけ持って外出することに緊張が伴っている、すごい。初々しい時期だ。結局 GoPro Plus は解約したんだよな〜。「動画撮影」からの「取り込み」「アップロード」の類、令和になってもまだまだこなれていない感じがある。自宅の Wi-Fi をつかんだら勝手にクラウドドライブにアップロードしてくれるような動画撮影機、まだ実現がむずかしいのかねぇ。
2020-10-28 の日記を眺めてきた。ひとりのエンジニアから見たペパボの企業理念と行動指針 - ペパボテックブログ を公開していた。今でも色褪せていない内容で、我ながらよかった。
ナビ
前日 : 2021-10-27 Wed : 月面着陸船
翌日 : 2021-10-29 Fri : 悪魔くんと阿修羅ちゃん
#日記