2021-09-02 Thu : 頭を垂れる稲穂たち
#09月02日 #2021-WN35 #WN35 #2021-09-02 #2021年09月
きのうも今日も、けっこう寒い!気温や気圧のせいもあるのかなあ、先週から継続的に低調。
今日の n 年前
2019-09-02 の日記を眺めてきた。Starship を導入していた。そのまま今日まで使い続けている。健康診断の予約を取ったものの、予約日が結婚記念日であるとあとから気付いた日。
ついうっかり結婚記念日に健康診断の 1 日人間ドックの予定を入れてしまう人間は何をやってもダメ
https://twitter.com/june29/status/1168346386045161473
2020-09-02 の日記を眺めてきた。AfterShokz Aeropex をカートまで入れたものの思い留まって購入未遂で済んでいた。どうせ買うことになるから、この日に買っちゃってもよかったんだよな。結果論。炊飯素人のページをつくったのはこの日だったか。
今日の暮らし
お仕事は、突発的な対応があったりしつつ、カレンダーにスケジュールされていた予定も 5 つくらいあり、頭を切り替えながらひとつずつ向き合って進めていくことになり大変だった。モードの切り替えは大変ね。夜 21:00 くらいにはヘトヘトな感じになっており、まったりと過ごして眠りに向かう。寝る前にちょっとした用事で音声収録をやったのだけれど、いつもより声量が出ていなくて「わかりやす!」となった。
そんなぼくのことは露知らず、田んぼの稲たちは頭を垂れてきている。
https://gyazo.com/b194d5b41d60f1ab3a0eb03c7e2a3c80
今日のウェブログ
たしかにリモートワークの普及で移住者も多少増えるかもだけど、結局移住しても地元企業で働かないとすると地元の産業が盛り上がらなくなっちゃう
なので、リモートワークの普及は実は地方にとってピンチなのだと思う。ある意味、地元と戦えばよかったのに東京含めた全国の会社とフラットな競争になる
https://twitter.com/kohide_I/status/1432942002669174784
今日の漫画
『六道の悪女たち』を少し読み進める。
今日のエンタメ
最近、妻がレインボーさんの YouTube チャンネル「レインボーコントチャンネル」をよく見ていて、ぼくもリビングでいっしょに見たりしている。
https://www.youtube.com/watch?v=Tf5xWPKVIVQ
今日のツイート
@june29 の 2021-09-02 のツイート
ナビ
前日 : 2021-09-01 Wed : 心をしゅわりとつきさすの
翌日 : 2021-09-03 Fri : 米代恭さんの全作品に手を出す
#日記