2021-07-23 Fri : 開会奇譚
#07月23日 #2021-WN29 #WN29 #2021-07-23 #2021年07月
スポーツの日が特殊移動してきて祝日。4 連休の 2 日目。
https://gyazo.com/bd278066e2d0066a2dc908e47324ccf8
今日の n 年前
2020-07-23 の日記を眺めてきた。グリーンバックを設置した日だ〜。やっぱりこのときはテンションが高かったよなあ。今はグリーンバックがあるのはふつうのことになってしまった。
hmsk と破局したときのスクショが貼ってあったのはおもしろかった。素敵な思い出。
今日の暮らし
あ・かうはーどというお店でランチ。この手のお店ではステーキとハンバーグのセットを頼みがちだと思う。夫婦ふたりで 1 万円近くを支払う贅沢ランチになったけど、ステーキはやわらかくて本当においしかった。頻繁には行かないだろうけれど、おいしいステーキを食べたくなったときに行くお店としてよさそう。
那須街道はなかなか混んでいて、ちょっとした渋滞っぽい雰囲気があった。連休になると混雑するのかねぇ。年間を通しての「この時期はこのあたりは混む」って感覚を身に着けていきたいな。
https://gyazo.com/f19e13e36fec88155f2a70348450d704
https://gyazo.com/a29d76644873644fb3cb061d6112c363
ランチのあと、木の俣渓谷ってところに行ってみた。地図アプリを見て「じゃあ、ここ!」と適当に決めた目的地。これが大当たりでとてもよかった。
川辺の木陰は涼しくて最高。夏はこういうところで過ごすといいのかもね。水遊びを楽しむ人間たちをたくさん見かけた。大人も子どもも冷たい水の中で楽しそうにしていた。
https://gyazo.com/aedbd6796aa83a43235edd277773a692
https://gyazo.com/fa27f1903e3bdaae4655c74c6e4f4228
木の俣渓谷から黒磯駅の方に向かって運転しながら「この先に Kotje Le Chocolat があるね〜」と話して、せっかくなので寄ることに。今日みたいな夏の日に、Kotje Le Chocolat のショコラシェイクは冷たくておいしくて最高。うまいうまい。この夏は何度か Kotje Le Chocolat に足を運びそうだな。
https://gyazo.com/ad1917597ded7f59fe6e3079b316073a
今日の運動・学習
朝にエアロバイク読書を 40 分間。汗だく。
今日のウェブログ
TOKYO 2020 の開会式の様子をちょっとだけ見て、複雑な気持ちになっていた。
今日の漫画
『とんがり帽子のアトリエ』の 9 巻を読んだ
この作品は「おもしろい」ってのに加えて「好き!」って思いながら読んでいて、とても好み
どうやったらこんな作品が描けるんだろ〜と思って作者の白浜鴎さんのことを軽く調べてみるも、あまりわからん
白浜鴎 - Wikipedia
『イサック』の 11 巻を読んだ
熱を感じる画が多くて、迫力のある巻だったように思う
今日のエンタメ
WurtS さんの『分かってないよ』をいまさらながら追いかけている。
https://www.youtube.com/watch?v=MWupmtGI_zg
今日のツイート
https://twitter.com/search?q=from%3Ajune29%20since%3A2021-07-23_00%3A00%3A00_JST%20until%3A2021-07-23_23%3A59%3A59_JST&src=typed_query&f=live
ナビ
前日 : 2021-07-22 Thu : もじぴったん
翌日 : 2021-07-24 Sat : 黄金の中華そば
#日記