2021-06-21 Mon : 黒磯での美容室さがし
#06月21日 #2021-WN25 #WN25 #2021-06-21 #2021年06月
june2X 期間。
今日の n 年前
2020-06-21 の日記を眺めてきた。さくらんぼを食べていてグッド。偶然ですが、今日もさくらんぼを食べたよ。栃木県のスーパーには山形県産のさくらんぼが並んでいるみたい。都内のスーパーだとどうだったかなあ、同じものを食べているかもしれない。
今日の暮らし
那須塩原市に引っ越してきてから約 2 ヶ月間。病院、歯医者、美容室の新規開拓について腰に強い重力が働いていてひたすら先延ばしにしてきた。けど、そろそろ前髪の長さを我慢できなくなってきたのでカッとなってハサミで断罪した。
ホットペッパービューティーで黒磯駅周辺の美容室を見てみると、店舗は存在していてもホットペッパービューティーに登録していないところが多いのだなあ、と気がつく。電話で予約を受け付けることでじゅうぶんにまわっているのだろうなあ。そんな中でも、自転車をちょっと走らせれば行ける場所にある美容室があったので、ウェブから予約した。電話での予約しかないお店は遠くに感じてしまうなあ。
https://gyazo.com/5e83599d006903b93fa854020d010c2e
今日の運動・学習
エアロバイクをこぎながらの読書を 40 分間ほど。
今日のウェブログ
生まれて半年、バナナが届かない君へ|岡田 悠|note
ザ・人生って感じのおもしろエッセイだった、とても好き
「マンガアプリ」失敗の本質 | KOMUGI
漫画大好き人間として気になる内容だなあ
Netflix や Spotify と同じくらいの安心感で使える漫画読みのためのプラットフォームはほしいかもしれない
スープ作家・有賀薫さんが、自宅マンションに「楽をして豊かな食事をするキッチン」をつくった理由 - マンションと暮せば by SUUMO
お客さんが来たときも、テーブルのそばに流しがあると、なんとなくみんな準備や片付けを自主的に手伝うんですよね。料理に参加性が生まれるというのも、この「ミングル」のいいところなのかなと思います。
コミュニケーションの形が変わるってのがおもしろいな〜
今日のエンタメ
ドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』の第 9 話を観た。明日に 10 話を観ることになりそうで、世の中から 1 週間遅れてゴールかな。ひさしぶりにテレビドラマを最後まで観ることになりそう。
今日のツイート
土日月とツイートせずに過ごしておるわ〜。
https://twitter.com/search?q=from%3Ajune29%20since%3A2021-06-21_00%3A00%3A00_JST%20until%3A2021-06-21_23%3A59%3A59_JST&src=typed_query&f=live
ナビ
前日 : 2021-06-20 Sun : モールやアウトレット
翌日 : 2021-06-22 Tue : ラブ・ストーリーと腰痛は突然に
#日記