2021-06-15 Tue : 県民の日に体調を崩してしまう大和田純
#06月15日 #2021-WN24 #WN24 #2021-06-15 #2021年06月
千葉県民の人が「今日は県民の日!」と言っているのを見て、なるほど千葉県民の日ってのがあるのか、駆け出し栃木県民のぼくとしては栃木県民の日ってのがあるなら把握しておきたいな〜と思って調べてみたら今日だった (?)
おめでとうございます (?)
https://twitter.com/june29/status/1404620036795375616
栃木県/6月15日は県民の日です
06月15日は「県民の日」ってことらしい!しかしこれ、名前空間がアレだからぼくの日記においては「栃木県民の日」というリンクにしておこうかな。県内のコミュニケーションにおいては「県民の日」でいいけどさ、他県の人と話すときにはこれじゃ困るよね。
今日の n 年前
2020-06-15 の日記を眺めてきた。おつかれシャワーの前身となる june29 Vlog を始めた日じゃん!のちにレギュラーメンバーっぽい位置付けになる igaiga555.icon hmsk.icon と 3 人でビデオチャットをつないでごはんを食べていたらしい。そうか、このふたりと会ってからまるまる 13 年が経過しているんだなあ。
今日の暮らし
日曜日の夜から「たぶん体調が万全じゃない」って感覚はあったものの、万全を 100 とすると 90 くらいの感覚だったのであまり気にせずに過ごしていた。月曜日は 80 くらいの感覚で、ふつうにお仕事もこなしていた。
今朝、目が覚めた時点で 60 か 50 くらいの体調って感じで、頭痛もしていて、今日は難しい判断を要する作業はナシだな〜と思いながら体を起こした。エアロバイクもおやすみ。ランチを食べ終えても体調が戻ってこなかったので、午後は予定をひとつふたつキャンセルしておやすみすることにした。ばたり。
那須塩原市、この時期もまだ「涼しい」と思える日や時間帯がある気候で、とても快適で助かっている。けどたぶんまだ不慣れで、涼しくするために窓を全開にして寝たらちょっと寒いくらいだった、ってことがあって風邪を引いてしまったのかもしれない。練度を上げていくぞ。
写真は、夜に食べたさくらんぼ。
https://gyazo.com/26d80400a87278caadecbbcb7670f7ca
今日のお仕事
午前に個人で完結する類の作業をいくつか片付けて、午後はおやすみ。
今日の運動
体調不良につきおやすみ。
今日の学習
体調不良につきおやすみ。
今日のウェブログ
騙されない自分:Hiroshi Maruyama's Blog - CNET Japan
antipop さんが言及しているのを見かけて読んでみた、だいぶよかった
平井デジタル相「私は怒らない大臣」 脅し発言を釈明:朝日新聞デジタル
こんなことを言ってフォローになると思っているのだとしたらだいぶ怖い感じがする
周囲にこれを止める人がいなかったのか…?というところまで含めて、自分と彼らの間に大きなギャップを感じる
今日の漫画
『トモダチゲーム』の 18 巻を読んだ
『ONE PIECE』もちょっとずつ読んでいて、ウォーターセブンに到着したあたり
今日のエンタメ
ドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』の第 4 話を観た。世間的には「最終回が放送される日」でしたね。ぼくのソーシャルメディアの使い方だと意図せずネタバレを被弾してしまうことはほとんどないのであまり気にしていない。自分が視聴するようになって気付いたのは、自分の身近なところでもこれを楽しく観ている人がたくさんいるんだな〜ってこと。
ARuFa さんの「察しの悪いヤギ」の動画が好きすぎて 3 回くらい見た。
https://www.youtube.com/watch?v=qKEWbp8pKto
今日のツイート
https://twitter.com/search?q=from%3Ajune29%20since%3A2021-06-15_00%3A00%3A00_JST%20until%3A2021-06-15_23%3A59%3A59_JST&src=typed_query&f=live
ナビ
前日 : 2021-06-14 Mon : お昼休みに車でコンビニまで
翌日 : 2021-06-16 Wed : 栃木県サンシャインシティ
#日記