2021-01-22 Fri : 自動調理 50 回目
#01月22日 #2021-WN03 #WN03 #2021-01-22 #2021年01月
ただの 1 枚も写真を撮ることなく過ぎ去ってしまった日だった。
今日の n 年前
1 年前には 2020-01-22 Wed : 時間停止能力攻略講座 という日記を書いていて、このタイトルは『ラグナクリムゾン』由来かなあ、と思う。
今日の暮らし
2021-01-11 からハンドクリーム生活を始めて、手荒れの状況がよくなってきたというよりも、だんだんと手の甲がスベスベのモチモチになってきた…ぼくは肌のメンテナンスをするだなんて発想を持たずに生きてきたので、モチモチの肌は自分の肌じゃないみたいでちょっとした気持ち悪さを感じている。でも、触ると気持ちいい。
2020-12-15 から使い始めた ホットクック ホットクック KN-HW24F が「自動調理 50 回目です!」とにぎやかに告げてきた。利用日数は 50 日に満たないので、なんと平均で 1 日 1 回以上のペースで調理を実行していることになる。全体の半分くらいはうま煮の生成のカウントだろうなあ。
今日のお仕事
今週から社内で動かし始めたとあるソフトウェアのとある機能について、改修の必要があると発覚したのが今日。対象のシステム全体はなかなか巨大で、改修しなきゃいけないのはその一部の機能。ぼくが入社する前から稼働しているシステムで、改修のための調査もけっこう大変だった。不明点をひとつずつ潰していって、検証をやって、週明けに対応するための手順をつくっていった。
まぁ難しくて大変だったのだけれど、わからないことをわかるようにしていくプロセスは楽しいね。おつかれさまでした。
今日の運動
寝る前にストレッチを 15 分間やった。
今日のウェブログ
Unixコマンドはネット企業になり、OSSはSaaSになった | Coral Capital
そういう切り口で考えたことがなかったのでおもしろかった
今日の漫画
https://gyazo.com/d49a4e0f8a6eb6f9071c73633c5d1080
『ラグナクリムゾン』の 8 巻を読んだ。去年の今頃は「時間停止能力攻略講座」というタイトルの日記を書くくらいだから、当時は相当にテンションが上がっていたのだろう。雷爪竜のウォルテカムイの強キャラとしての描き方はなかなかおもしろいなあ。作者が意図的にそうしているっぽい、というところまで含めて。設定が下手で「こいつ強すぎじゃね?」となってしまったわけではなく、作者の意思によって「こいつ強えぇーー」になっている。
『ブルーピリオド』の 9 巻を読んだ。今回もグサグサとくるねぇ。けっこう、自分の生き方に跳ね返ってくる言葉や内容もあるよなあ。ぜったいに就業前の朝に読んだりはしない作品。
ナビ
前日 : 2021-01-21 Thu : 無限にかっこよくなりたい
翌日 : 2021-01-23 Sat : 久しぶりのキーマップいじり
#日記