2021-01-03 Sun : 肉と野菜を煮込む日々
#01月03日 #2020-WN53 #WN53 #2021-01-03 #2021年01月
年末年始 2020→2021 の 6 日目を過ごしている。この年末年始のうちに済ませたいと考えていた家庭内のタスクあれこれは、だいたい済んだ。今回の連休は短かったねぇ。明日から日常が動き出していく。
学生証や昔の運転免許証が出てきたので並べて撮影した。
六つの時代を行き来しながら世界を救うRPG
https://twitter.com/june29/status/1345617526185594881
https://gyazo.com/db5d9f9f7ec74df61e1791f032d0c9d0
今日の食
うま煮があると便利、ということになり今夜も生成した。ホットクック KN-HW24F が大活躍している。
https://gyazo.com/9e53ff80ac7f8a6a0cf3d10b56618ee8
夜ごはんにはカレーを食べた。おせちもいいけどカレーもね。おせち、食べていないけれど。
https://gyazo.com/74f826ddc87703ecbe29add599211f3d
今日の n 年前
2020-01-03 には、ピザを食べながらゴールデンボンバーのアホ映像を観て過ごしていたっぽいな〜。金曜日だったのか。あと 2 日も休日があるのはうらやましい。
今日の漫画
『とんがり帽子のアトリエ』の 8 巻を読んだ
『夢で見たあの子のために』の 7 巻を読んだ
『天国大魔境』の 5 巻を読んだ
『アトム ザ・ビギニング』の 13 巻を読んだ
『風都探偵』の 9 巻を読んだ
『ULTRAMAN』の 16 巻を読んだ
『不死の猟犬』の 1 巻を読んだ
『北北西に曇と往け』の 1 巻を読んだ
『Final Phase』を読んだ
朱戸アオさんによる作品
これの発展版が『リウーを待ちながら』ってことになるっぽいな
『今際の国のアリス RETRY』の 1 巻を読んだ
Netflix で『今際の国のアリス』の実写版をやっているのを知って、なんとなくね
『とんがり帽子のアトリエ』は本当に好き。魔法使いたちが活躍するファンタジー作品ではあるものの、作中の世界における「魔法」ってのは現実の我々の世界における「テクノロジ」に極めて近いものとして描かれる。なんでもかんでも思い通りにしてくれる夢のもの、というよりは適切に使ったり使わなかったりを選ぶ責任を伴うもの。ユーザビリティテストまでしちゃう。
https://gyazo.com/dae652d7aa2d14615541e6883e9eecd6
https://gyazo.com/d882ec76c0e3b5659f504b2f22599d83
今日の運動
リングフィット アドベンチャーで 40 分間の運動。これで 2020-WN53 の合計運動時間は 155 分間となり、無事に目標の 150 分間を突破しました。歩数もこれを書いている 17:00 頃の時点ですでに 50,000 歩をこえているのでばっちりです。
明日から 2021-WN01 が始まるので、2020 年の分をざっと確認しておきましょう。2020-WN08 からずっと運動を継続できていてすごいですわ。2021 年もやっていくぞ〜。
https://gyazo.com/a9be9e3e2fb16cb26a5e98ac14767f44
今日のウェブログ
Social Media Saturday - blog.8-p.info
土曜日だけ Twitter を見てもいいことにして、他の曜日はいっさい見ないという運用
おもしろいなあ
ナビ
前日 : 2021-01-02 Sat : 下弦の鬼龍院さん
翌日 : 2021-01-04 Mon : 八握剣 異戒神将 魔虚羅
#日記