2020-11-19 Thu : 合宿的なイベントに自宅から参加する Day 1
#11月19日 #2020-WN47 #WN47 #2020-11-19 #2020年11月
いかにして思い出を全文検索可能にしておくか のページをつくった
今日のお仕事
PGC2020 が今日と明日の 2 日間に渡って開催される。Pepabo Growth Camp ってやつの 2020 年の回。合宿イベントではあるがこんな世の中なので自宅から Zoom で参加。各部署のやっていきを次々に聞けておもしろかった。
今日の 1 年前
2019-11-19 の日記を眺めてきた。境界をこえるときの快感のようなものというページをつくったのだなあ、存在すら忘れていて、新鮮な気持ちで読んだ。
june29.jp に書いた記事ってだいたいどれも「書いた〜書いたわ〜」と覚えているんだけど、ここの Scrapbox にメモしたことって忘れているやつもけっこうあって、こうして出会い直すのがおもしろいんだよな。
今日のご近所さん
なんで入社は入社なのに退職は退職なの?おかしくない?普通に行ったら退社じゃない?出社と退勤なのおかしくない?日本語難しくない?
https://twitter.com/u_vf3/status/1329239445447598081
ALTJapaneseが必要ですね https://scrapbox.io/hub/AltJapanese
https://twitter.com/tanaken0515/status/1329378859490263041
>Valid な日本語を生成するための、日本語より書きやすいメタ言語
>現行の日本語の「入社」「出社」「出勤」と「退職」「退社」「退勤」あたりは仕様バグなんじゃないか
>「AltJapanese いいじゃん」となれば TypeScript みたいに広がっていくかもしれない
草
http://scrapbox.io/hub/AltJapanese
https://twitter.com/u_vf3/status/1329380617327296512
tanaken さん、完全にわかっている。
/output5000/オープンな場でアピールすることの大切さ
「ペパボの大和田さん」が出演していた
/jigsaw/20201119
人生の話じゃん、読み応えある
今日の漫画
『出会って5秒でバトル』の 15 巻が出ていることに気付いて購入して、なんなら 14 巻にも気付いてなかったじゃん!となって 2 冊とも買って読んだ。
https://gyazo.com/790152e9207c3376988efbe5125ead59
ナビ
前日 : 2020-11-18 Wed : 鉄骨伝導イヤホン
翌日 : 2020-11-20 Fri : 合宿的なイベントに自宅から参加する Day 2
#日記