2020-09-20 Sun : Thisコミュニケーション
#09月20日 #WN38 #2020-09-20 #2020-WN38 #2020年09月
シルバーウィーク 2020 の 2 日目。
今日の 1 年前
2019-09-20 の日記によれば、Netflix に入会した日らしい。なるほど〜。「週に 2 日くらいは在宅勤務にしたい」と言っていて、数ヶ月後には週に 5 日の在宅勤務になるのじゃよ〜って感じだね。
今日の夢
夢。ひょんなことから、とある大学の (?) の心霊現象サークル (?) と行動をともにすることになった。もしかしたら自分がサークルの一員という設定 (?) だったかもしれない。次々に発生するイベントに対処しながら登場人物たち (?) との関係を深めていく。ミニゲーム (?) はお風呂掃除ということになっていて、仲良くなるとお風呂掃除を頼まれるようになる。いろんな家に呼ばれては浴室をピッカピッカにしてハイスコアを叩き出してやった。
夢の終盤、そろそろエンディングという雰囲気があって (?)、ホテルのロビーらしきところでみんなで記念撮影する運びになった。そしたら稲川淳二さんが現れて「これは友情出演だな」と視聴者がすぐに理解できる見せ方 (?) で、いっしょに写真を撮り、無事に心霊写真が生成され、ゲーム (?) はそこで終わりとなった。
今日の漫画
『Thisコミュニケーション』の 1 巻を読んだ
他で体験したことのないようなおもしろさでびっくりした
作者の六内円栄さん、覚えておこう
https://gyazo.com/eae602142c2275c88696fdc61cda0c97
今日の社会
在宅勤務になってからの方が自分の髪の毛の長さに気付くって話なんだけれど、ためしにアンケートをやってみたらぼくは少数派だった。回答してくれたのはぼくの身近な人が多いと想像しているけれど、70 票のうち半数以上が「頻度が下がった」と回答している。
june29 Vlog をやっていなかったら、ぼくもそこまで気にしなかったかもしれない。
https://gyazo.com/53999d7b7b1404944164656a267237e4
今日の人生
夏井いつき「私が「毒舌俳人」として活躍できるのは、再婚した夫のおかげ」|人間関係|婦人公論.jp
夏井いつきさんのインタビュー記事を読んだ。夫さんのスタンスがめっちゃいいな。タイトルに偽りなし、という印象で気持ちよく読めた。
今日のあれこれ
/hub/直感で掴んでロジックで着地させる
今日のツール
Loopback を教えてもらい、ページをつくった。よさげなツール。試していこう。
今日の運動
『リングフィット アドベンチャー』で 30 分間の運動。これで 2020-WN38 の合計運動時間は 150 分間となり、無事に目標達成。
…かと思いきや、23:50 の時点で歩数が 45,971 歩と目標の 50,000 歩に届いていなかった。こりゃ惜しい〜ってことでお散歩に出て 4,300 歩ほど稼いでから帰宅した。日付は変わってしまったがギリギリで 2020-WN38 のカウントということにする。
今日の Vlog
htomine さんの 2 本目の動画を公開した。自作キーボードきっかけで june29 Vlog に流入してくれた人が何人かいるっぽいな〜。ありがたや。いいテンションの動画を撮れたと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=lXYU_W3lHJ0
#日記