2020-09-17 Thu : チームの変化に備える
#09月17日 #WN38 #2020-09-17 #2020-WN38 #2020年09月
年内にあと 2 回ほど、チームに大きな変化が訪れることになりそう。それに備えようと思って今から未来を描いておく。チームの看板に書いてある名前が同じでも、チームの構成メンバーが変われば実はそれはもう別のチームなのだ。あれやこれやの「やりかた」について、変えた方がいいかもな、という視点を持ち続けるのが吉である。
今日のギア
Logicool の StreamCam が届いた。SAMSON の Q2U が届いた。きのう注文して、もうちょっと日がかかると思っていたから、翌日の今日に届いてびっくりした。早いねぇ。
さっそく活用していくぞ!…と思ったものの、StreamCam が USB Type-C 接続となると端子が足りないということに気付いてしまったのだった。というわけであれこれ考えた結果、ケーブルをひとつ注文したので、それが届いてから配線をやりなおす。
https://gyazo.com/3dc1fc293345f445bfb867fc4347e9d2
https://gyazo.com/38b6d916ae1a337b56c6337d7e45381b
今日の新製品情報
Fitbit Sense ってやつが出るのか。気になる。Fitbit Versa 3 も出るのか。ヒュ〜。
Fitbit Sense is the advanced health smartwatch that helps you tune in to your body with tools for stress management, heart health, SpO2, skin temperature & more.
https://www.fitbit.com/global/us/products/smartwatches/sense
心臓の健康、ストレス管理、皮膚温測定などの機能で、自分の体をさらに深く理解できる先進の健康スマートウォッチ。
https://www.fitbit.com/jp/sense
今日の 1 年前
2019-09-17 の日記にいいことが書いてあった。共感する。
ぼくが世帯主を務める方の大和田家においては、もっとカジュアルで、問題が大きくなる前に対処できるような、真剣に取り組みはするもののエンターテイメント性やユーモアも大事にする、そんな家族会議にしていきたい
今日のゴールデンボンバー
SNSへの写真・動画掲載について、ゴールデンボンバーからのお願い のページをつくった。いいなあ、と思う。
今日の運動
『リングフィット アドベンチャー』で 45 分間の運動。
今日のあれこれ
汎用的なアンチパターンのあるある話だと思ったので、記事に書いておくことにした。またこういう話が出てきたら、適当な粒度で記事にまとめて雑に書いていきたい。こういうツッコミどころの多い文章は、匿名の人々による批判に合いやすく、なかなか書きにくいのだけど、助言の流布ではなく個人の記録という体裁を保つことで、気にせず書いていけたらと良いと思う。
https://r7kamura.com/articles/2020-09-17-empty-test-files
#日記