2020-08-24 Mon : バトルグラウンドワーカーズ
歯医者に行く日なので歯医者に行ってきた
治療は一段落
引き継ぎ、歯医者の情報共有って?
歯の CI をまわしたい
心構えは技能の代用にはならない
今日のニャン
https://gyazo.com/6d6dfd2c7a2f1162bd4bd40010af8cb8
https://gyazo.com/89977248bf37bb68e5e23aa2e20545ce
今日の社会
メルカリさん、これまでやってきたようなオフラインイベントとは別に、動画で情報発信していくとのこと。
元TV大好きっ子現YouTube廃人がパンデミック後の技術カンファレンスの行く末を考えていたらこういう形に進化していきました! やっていくぞ!#mercari_gears
https://twitter.com/lestrrat/status/1297738613002661888
ポイントとしてはカンファレンスという同期的なシアター形式の情報伝達方法は捨てる。情報伝達はインターネットに任せた上で、そのプラットフォームをどううまく使っていくかと、そこから連動するリアルイベントというすみわけを作ることです
https://twitter.com/lestrrat/status/1297739795792195584
メルカリ、今後の技術戦略について紹介する開発者向け動画シリーズ「MERCARI GEARS Lecture Series」を開設 | 株式会社メルカリ
今日の映像
『ハイスコア: ゲーム黄金時代』のエピソード 3 を観た。今回は「ロールプレイングゲーム」がテーマだった。
YouTube にこんな紹介動画があったのか。
https://www.youtube.com/watch?v=B-a8DaF4WXw
今日の読書
『ゼロトラストネットワーク』の社内読書会があり、今日は第 8 章を読んだ。ぼくにとってはなじみが薄くて難解な話が多くて、第 7 章と比べると「へ〜、なるほどわからん」という箇所が多かった。
『Scaling Teams 開発チーム 組織と人の成長戦略』の読書会に向けて、担当箇所をまとめておいた。
今日の漫画
『バトルグラウンドワーカーズ』の 4 巻を読んで衝撃を受けた。すごすぎる…。竹良実さん、すごすぎでは…。
去年の 読んだ漫画 2019 と同様に今年の年末には 読んだ漫画 2020 ってページをつくってあれこれまとめると思うけれど、こりゃあ『バトルグラウンドワーカーズ』は今年の十傑に入るだろうなあ。
#日記 #2020-08-24 #2020年08月 #08月24日 #2020-WN35 #WN35