2020-08-12 Wed : Finicky と Choosy で優勝
夏休み 2020 でお仕事はおやすみ。自家用 Scrapbox に「おやすみ中にやりたいこと」をガッと書き出した。ひとつずつやっていくぞ〜〜〜。
北海道に行きて〜となって、mamipeko.icon といっしょに北海道滞在 2019 夏の写真を見返していた。破滅的な食生活をしていたのだと気付く。
https://gyazo.com/1172e767ee585d50f1438a1d369477de
今週の nosh
毎週水曜日には nosh から「次回はこの内容で送るで」というメール通知がくるので、それをコピーして日記に貼り付けて今週の nosh のメニューとして記録していこう。
ロールキャベツのトマト煮込み...5食
鮭ときのこの蒸し煮...1食
チキンのトマトチーズがけ...2食
チリハンバーグステーキ...4食
焼き鳥の柚子胡椒...1食
ぶりと野菜の黒酢あんかけ...1食
ハンバーグと温野菜のデミ...2食
味噌煮込みハンバーグ...4食
今日の庭いじり
Magnet
これまで Window Manager を本格的に活用したことなし
最近はずっと在宅勤務で、自宅のディスプレイ以外で作業することがほとんどなくなった
各種ウィンドウの位置はだいたい決まっているので、タイリングすると便利では?となった
夏休み 2020 っぽく環境を整えたい気分になったりしている
Finicky と Choosy
2020-08-09 に Choosy から Finicky に乗り換えたんだけど、一長一短を感じていた
Finicky
URL を Rewrite できるのは最高
うまく開けなかったときにフィードバックがないので「シーン」となって「ん?」となる (説明が下手)
Choosy
ブラウザを選択させる UI が便利
他のツールを探してみたり、Finicky と Choosy の設定をじっくり見ているうちに「併用」を思いついた
Finicky のデフォルトブラウザに Choosy を指定した!
「Finicky の Rewrite 機能を活用しつつ、Choosy の便利 UI も活用できる
今日のあれこれ
単純に苗字と名前の頭文字。誰かに「ロシア人の名前みたいですね」って言われて、確かになと思った。
http://ramenman.com/?eid=4328
デジタル世界のアイデンティティ 2020 で述べた「うらやましいパターン」だ!
Kiritoru: 見ているページをScrapboxでブクマをAndroidの共有メニューから簡単にできるように - Sexually Knowing
/taizooo/なんでも Excel に貼り付けてメール添付って、Excel を銀河にでもするつもりか!!
銀河ウケる…
今日の自由研究
Project KT の開発をもりもりと進めた。Pull Request を 5 つマージしてえらかった。
Project KT の開発を始めてから GitHub 上のアクティビティも活性化してきたな。というか、去年の夏から今年の春くらいまでがあんまりコーディングモードじゃなかったんだよねぇ。他のことをやっていた期間。
https://gyazo.com/6236dd6d446628b1912fdd3da8cb0bdd
今日の運動
『リングフィット アドベンチャー』で 51 分間の運動。
今日の Podcast
キマグレエフエムの運用や今後の展開についてチャットで軽く話していた。
今日の Vlog
59 本目の動画を投稿した。夏休み 2020 と昆布漁のアルバイトについて話した。昆布漁のお話はこれでいったんおしまい。
https://www.youtube.com/watch?v=97u7jgLn2w8
今日の冷蔵庫
今日も冷蔵庫がでかいと思う瞬間があった。冷凍室に nosh のお弁当がいっぱい入っていて「便利」と思ったのよ。
#日記 #2020-08-12 #2020年08月 #08月12日 #2020-WN33 #WN33