2020-07-05 Sun : TOKYO de TOHYO
サイダーガールの新曲の『ID』の MV がきのう公開されたっぽい。今回もめちゃくちゃいいな…。
https://lnk.to/cidergirl-ID
https://www.youtube.com/watch?v=Lavdgx5xHZg
適当に音楽を流していたら、好きなやーつをいくつか発見したのでうれしい。OKOJO の『最低なラブソング』と、空音の『Girl』という曲を気に入った。
OKOJO さんの曲はサイダーガールが好きならそのままこっちも楽しめそうな感じ。空音さんは kojikoji さんっていう方といっしょに歌っているっぽくて、男女の声が重なるところはアーバンギャルドを思い出しながらフワ〜〜〜という気持ちで聴いた。楽しい。
https://www.youtube.com/watch?v=045bFwn4pWw
https://www.youtube.com/watch?v=RBkHDaLJbXA
今日の平和
電子ピアノを買った - pione30’s blog
季節感 - hitode909の日記
こういう、人々の暮らしや心の内をのぞかせてもらえるような、やさしい味付けの文章を読むのが本当に好きだ。たぶんぼくは、ウェブが今より便利になったらうれしいしそれに関われるようにやっていくつもりだけれど、こうやって誰かの日常に触れられるならもう十分と思っているところもあって、便利じゃなくても平和ならいいなって思う。
今日の漫画
『仮面ライダークウガ』の 14 巻を読んだのだけれど、信じられないことに 12 巻と 13 巻は未購入だった… 読み方が雑すぎて反省したので、11 巻か 10 巻くらいから読み直します… すみません……。
『怪物事変』の 11 巻を読んだ。独特のおもしろさがあるなあ。たま〜に『青の祓魔師』と通ずるものを感じるときがあるんだけど、本当にそれくらいで、ぼくがこれまでに読んできたどの作品とも似ていないように感じる。不思議な魅力。アニメが始まったら見てみようかな。
TVアニメ『怪物事変』公式サイト
『望郷太郎』の 2 巻を読んだ。1 巻は導入部という感じだったけれど、2 巻で物語が展開し始めたように思う。こいつぁ 3 巻が楽しみだぜ!
今日の日本
東京都知事選挙の投票日だったので、妻とふたりで投票所に行ってきた。「会場を見てみて、密だったら別の時間帯に出直そう」と思っていたものの、ぜんぜん密じゃなくて、ウィルス対策はやれることを一通りやったぜ〜という運用体制で、安心しながら投票を済ませてきた。
東京都知事選 現職の小池百合子氏 2回目の当選確実 | NHKニュース
20 時過ぎには小池百合子さんの再選が報じられた。東京都は、これまでとあまり変わらない 4 年間を過ごしていくことになりそうだな、という印象。ぼく個人は大きな変化を期待しているので、少し残念に感じたり。宮坂学さんが進めてくれているようなまっとうな改善は引き続きおおいに期待していくつもり。
今日の自由研究
Project GW の作業をもりもりと進めていた。まとまった時間を確保できて、目に見えるくらいの進捗が出て気分がよかった。
今日のあれこれ
「カリスマモデル」でなく「武器モデル」 のページをつくった
窓をひろげて考えよう のページをつくった
あいさつランダマイズ のページをつくった
総務省|令和元年版 情報通信白書|PDF版
調べ物の途中で情報通信白書を見ることになって、けっこうおもしろい内容だな〜とあらためて
今日の Vlog
june29 Vlog に 21 本目の動画を投稿した。東京都知事選挙、散髪、美容室の思い出について話した。
https://www.youtube.com/watch?v=ehrG5kLc4wk
https://gyazo.com/6bbf6756f6c4007a5eeba1626e6447f6
#日記 #2020-07-05 #2020年07月 #07月05日 #2020-WN27 #WN27