2020-06-29 Mon : 37 歳
今年の june2X 愛護週間も本日が最終日となります。みなさん、愛護はお済みですか?まだお済みでない方は、本当ならば june2X の中から好きな日付を選んで愛護してほしかったところですが、もう今日しか残っていないので仕方がありません、覚悟を決めて june29 を愛でましょう。ありがとうございます。
今日は有給休暇を取得した。実質的な祝日となります。
https://gyazo.com/08ba68b6d5dd1f677e58fb9e9d6f61a4
ふと、昔の写真を眺めていたら、mamipeko.icon と会ってからもう 7 年も経っているのか〜と再認識して途方もない気持ちになった。2013 年 6 月に撮った写真には、出会ったばかりのころのぼくらが写っている。そういや、としまえんは閉園しちゃうんだよな。思い出の場所なのでさみしく感じてしまう。
今日の脱毛
ひさしぶりの電車に乗ってヒゲの医療脱毛の会場に向かう。記録によると、最後に施術をやったのは 2 月だった。約 4 ヶ月ぶりの施術。待合室は、もともとほとんどの人がマスクをしている空間で、その中でマスクをしていないぼくはちょっと浮いた存在という感じがしていたのだけれど、今ではぼくもマスクをするようになったので全員がマスク。
自分の顔が焦げくさいと悲しい (気付き)
https://twitter.com/june29/status/1277483329730699264
今日の水道局
東京都水道局の東京水道マイネットってやつを利用したくて申し込みを済ませた。ただ、支払いに使う登録クレジットカードを変更したいだけなのでそれだけシュッとやらせてもらえたらいいのだけれど、どうも東京水道マイネットへの登録をした方がいいっぽい。郵送で申込用紙を取り寄せて…って手順は踏みたくないもんなあ。
今日のあれこれ
さよなら、トーキョー。|じゅりあん|note
windyakin さんの記事
いい内容だった
わしも真剣に移住を検討しておるよ〜
iMacからモニターアーム式に乗り換えるためにデスク環境を大改造した|Go Ando / THE GUILD|note
こういうの楽しくてひたすら読めちゃう
生活における思考コストや手間を減らす のページをつくった
COVID-19 で重要度が変化したもの のページをつくった
今日の Vlog
june29 Vlog に 15 本目の動画を投稿した。ひさしぶりの電車、ヒゲの医療脱毛、37 歳のバースデイなどについて話した。
https://www.youtube.com/watch?v=leVEXNVZM9A
https://gyazo.com/eb333a160fdb8d320dab631008f3e0f6
https://gyazo.com/950a7c207213abf125fd31226da33259
https://gyazo.com/bbb48476d9913045ea5c71eec5ef7caf
#日記 #2020-06-29 #2020年06月 #06月29日 #2020-WN27 #WN27