2020-06-05 Fri : 人助けをしたい
今日の日記のタイトルはぼくの内側から出てきたものではなく、今日グッときた台詞です。拝借しました。
最近、金曜日の夕方にはもう疲れていて、気持ちが雑になっているから夜ごはんも「雑なものを食べたい」となってジャンクフードに手を出しがち。
今日のゴールデンボンバー
いらすとやさんによって描かれたゴールデンボンバーのメンバーズがかわいい。
https://www.youtube.com/watch?v=RO565P_XHbA
福島トーク、執拗な喜矢武豊さんいじりがおもしろかった。
https://www.youtube.com/watch?v=1Yjm3eaF4l8
今日の漫画
『ザ・ファブル』の 22 巻を読んだ。これで第一部完とな?
「ザ・ファブル」第1部完結となる22巻&未収録作を収めた短編集「ざ・ふぁぶる」 - コミックナタリー
22巻で第1部が完結しており、第2部が来夏スタートする予定だ。
なるほど!すごく好きな作品なので第 2 部の予定はうれしい。さまざまな面で満足できる 22 巻でした。おもしろかった。
今日の運動
24:00 〜 25:00 くらいの時間帯に『リングフィット アドベンチャー』をやった。はちゃめちゃに汗をかく。
今日のお掃除
急にモチベーションが爆発して、キッチンシンクの排水溝をきれいにした。湿度が高いからか、すぐに水垢で汚れてしまうような状況。大変な季節。
今日の読書会
『ゼロトラストネットワーク』読書会に参加した。いろんなバックグラウンドを持った人々が参加している読書会で、持ち寄った感想がおもしろかった。初回なのに最終回っぽい雰囲気になったり、疑心暗鬼に陥って人狼っぽい雰囲気になったりしてよかった。
社内の「ゼロトラストネットワーク」読書会
「この中に 2 人、読んできていない人がいます」
「読んで理解したフリをして参加します」
「誰も信用できない」
「ゼロトラスト………」
https://twitter.com/june29/status/1268787325166706690
今日のあれこれ
Inequality, Equality, Equity, Justice のページをつくった
◯◯のよい具体例を知らない のページをつくった
https://gyazo.com/ac3345709fb559495281ace111761d5e
#日記 #2020-06-05 #2020年06月 #06月05日 #2020-WN23 #WN23